2010年9月28日火曜日

中国を外交交渉に引き出すには・・・

どうすればいいのか考えてみた。

中国は逃げている!

これを日本国政府として発言すれば、効果絶大だろう。

会話しないのは、怖いからだ!逃げて何とかしようとする弱腰だと非難すれば、良いような気がするのだが・・・。

ようは、早く仲直りして欲しい物です。

それの被害は民間が負う事になるわけなのだから。まあ、中国がテロと同じ発言をして、ロシアと手を組んでもっと過激になって行けば、第三次世界大戦を意識するのではないだろうか?

北朝鮮も中国の仲間入りする事は必須だし、北朝鮮の武器を輸入しているビルマとかも仲間入りしそうだ。

台湾がどうするかは気になる所だが、ここで台湾が中国の仲間入りをした場合、戦争が終わった時には台湾は中国の一部となる事は必須だろう。

アフリカも一部は中国の仲間入りをする可能性があるが・・・金銭的な問題で戦争すらできない可能性もある。

イランやイラクと言った中東もどう出るか気になる所だろう。単純に反アメリカという立場で中国に着くか、中国も気に入らないとして、終戦後の漁夫の利を狙うかのどちらかだろう。

元ソビエト連邦の、ウズベキスタンとかあの周辺は反アメリカで中国側に付きそうな感じだ。いや、ロシア側といった方が正しいのか?でも反ロシア体制もあると言うし微妙な感じがする。

インドはアメリカに付くだろう。東南アジアはアメリカだろうか?

ん?いつの間にアメリカと中国の戦いになってしまっている感じが・・・。

南アメリカは観戦しているかもしれない。

オーストラリアも含めEUは仲裁に入ろうとするか、アメリカと共闘する可能性が高いと思う。

さて、これで勝ち負けはどうやって決める?

武力行使をする前に、経済制裁が待っている可能性もある。簡単に言えば、民間人が大きな損害を持って、相手の国を脅しまくる事になるのだろう。

これが絵空事である事を切に願って。

2010年9月25日土曜日

尖閣諸島問題で内閣に対して批判をする日本のマスコミ

中国人船長釈放で日本が中国に屈した形となり、日本中が激震に覆われた感じだ。

釈放は、仙石官房長官の一連の行動を見てみると、彼の要請のような気がしてくるのが不思議だ。弱腰だよなって思っていたら、ちゃんとした調査を完了していない状態での釈放と映る。

何故、日本は撮影したとしたビデオを公開しないのだろうか?現状だと、中国の要求がエスカレートしていくだけだと言うのにね。

賠償問題を打ち出した次は、領土は中国の物を日本が認めたと来るのだろうな。

だから、資源開発を加速させる事を強引にやってくるだろう。

どうせ日本は何もできないで指を加えるだけだ。竹島と同じように占領すればいいだけと、韓国のやり方を模倣して行くのは目に見えている。

もし、これが小沢総理だったら・・・こんな事にはならないだろうなって思うのは自分だけだろうか?

日本の国民がマスコミに踊らされ、総理に必要な素質を持った人が居てもマスコミに踊らされた結果が今回の問題を引き起こしたとみるべきだと思う。

今回の問題が起きる前から、管総理の外交関係は弱いと指摘されていた。いや、管総理というより民主党自体が弱いと言われていた。それは、沖縄の問題の時を思い出せばわかるだろう。

何故、小沢総理が良いかと言うと、
1.リーダーシップを取れる。これは先日の総理選で国会議員の半数近くが彼に投票した事からも、彼の近くにいる人は彼のリーダーシップ力が強い事を認めている事が分かる。
2.経験や知識が豊富で、色々な人から好きにしろ悪きにしろ認められている部分である。鳩山さんも菅さんも困った事があったら小沢さんに相談している感じがする事からもわかる。
3.彼はお金問題を問われているが、無罪判決が2回も出ていて、3回目出る可能性がある状態だし、結局はマスコミが作り出した冤罪の可能性が高い。
4.口にした事を極力守るべきというのは当然の事。説明を適当にして終わるような自民党や今の民主党の説明では誰も納得しない。沖縄の問題に付いての説明も鳩山さんも菅さんもちゃんとしていないし、誰も納得していない。
5.中国だけではないと思うが、海外に知名度といい認められている。
等があげられる。

勿論、経済的な問題や雇用問題、それ以外の問題に付いても解決の知恵と行動の力を持っている感じがする。

しかし、日本は民主主義の国だから、マスコミに踊らされたとはいえ、菅さんを選んだ人の責任は重い。サポーターのアホさ加減を説くべきなのか、マスコミが悪いと言うべきなのかは分からない。

鳩山さんや菅さんは、悪いとは言いません。ただ、もう少しリーダーシップの勉強をする必要があると思います。

その為には、小沢総理の側で彼らは勉強すべきです。そうする事で、日本のまともな政治家が増えて行く感じがします。

ただ、一つだけ心配するとしたら、それは小沢さんの顔色を伺う腰ぎんちゃくの増産に過ぎない事に繋がる事です。

後継者を育てる事も彼に期待して。(少なくても現状で彼の腰ぎんちゃくがリーダーシップを持っている感じが全くないので。)

まとめると、管内閣の問題はマスコミと国民が作り出した事だという事で、それに対してちゃんとマスコミを筆頭に責任を取るべきです。

つまり、内閣の次の一手を間違えないように、きちんと国民の声(マスコミの声ではありません!)等を報道すべきだと思います。

最近のマスコミは公平さに欠け、ひどい有様になっているので・・・

 

そうそう、他の人も言っていると思いますが・・・。今回のマスコミの報道で、地検の判断で釈放という事ですが、日本の国益に付いて考える地検は越権行為だと思います。それを理由にするなら、今の地検の責任者は退職すべきです。自分の職務を理解できていない人物が責任者をしているべきではありません。

辞めると言うのは行きすぎかもしれませんが、責任者の席にいる事はおかしい人物がいるという事は浮き彫りになったと思います。まあ、これは内閣にも言える事ですが・・・。

2010年9月23日木曜日

雇用政策等に付いて

世の中にはやらないと分からない事がたくさんある。

色々な人の頭の中ではこうした方が雇用が増えるといったシュミレーションをした結果を、自信を持って答えている人や、他人の言動に便乗している人もいる。

しかし、やらないと分からない場合、リーダーが責任を持って決断しないといけないのが世の常です。

しかし、リーダーだってやらないと分からないから、出された資料を基に判断するしかありません。

では、少しでも失敗の無い判断をする事は出来ないのでしょうか?

実行する事は大変かもしれませんが、考え方は簡単です。

地域でテストすればいいだけです。

例えば、Aという方法とBという方法があったとすると、栃木と埼玉(これは適当に書いただけで、実際はテストに適した場所で!)で実験をしてもらい、その結果良い方を採用するわけです。

そうすれば、両方成功・両方失敗・片方成功といった感じで結果が出てくるはずです。

両方失敗が悪い結果になるけど、片方失敗となるなら、成功の方を採用すればいいだけになるわけです。

セーフティーネット等に付いても同じです。

どんな物が理想なのか?と議論ばかりして机上の空論だと分かっているからこそ、リーダーは決めるのも遅くなるのです。

治験に付いても、何についてもそういった実験を得てやれば、問題があれば浮き彫りになるし、最善の1手を打つ事ができるわけです。

法律的に問題があるなら、これをできるように変えればいいだけの話です。

問題があるなら、○○はこの実験から外すといったお得意の除外をすればいいだけの話です。

すでにやっている事もたくさんあるとは思いますが、見えてこないのも多いのが問題かもしれません。

水嶋ヒロの記事を読んで

この記事を読んで感じた事を書きます。

はっきりいって、人がどんな職業につきたいかは自由だと思います。

小説家になりたいから、俳優辞めたって本人の自由だし、何よりも本人の小説を読んでもいない段階から否定的な意見を言っている時点で、そういう人は人の作品を批評する資格はありません。

どうせ、なんだかんだで批判しまくる事が自分の仕事だと勘違いしているだろうから、批判内容もあさっての事を言うのでしょう!といった具合に、この記事を読む側もこの批判している人たちの事を決めつけようとする気になるのです。

自分の手の届く人だけでも幸せにしたいという彼の行動はとても立派だと思います。

一人の人も幸せにできない人が多い中、それを実行できるのですから、それ自体が幸せだと思います。

個人的には最近は小説自体を読まなくなったので、彼の小説を読む機会があるかどうかは分かりませんが、頑張って欲しいと思います。

最近の日本は批判する事が仕事で、批判されるのも仕事だという感じで当たり前の様に言われているけど、批判される側は人間だという事を忘れていませんか?

公人だからとかではなく、一人の人間です。

鈍感力を鍛えないといけない世の中っておかしいと思いませんか?

公人だって幸せに生きる権利を持って良いと思います。

ダメな所は言うべきだとは思いますが、今回の俳優止めて小説家になるってダメな事ですか?

そうではないでしょう?

記事を書く側ももっと人間としての記事を書く事を希望します。それができてこそ、一人前になるのではないだろうか?

2010年9月22日水曜日

尖閣諸島での中国の発言について思う・・・

今回の中国船の船長勾留延期に付いて、中国側の発言がニュースでやっている。もちろん、翻訳を通してなので、通訳が正しい翻訳をしたという上での話とします。

今回、中国側の発言で気になった部分というのは、「今後起こるいかなる事も日本側がすべての責任を取る必要がある」という感じの発言です。

この発言は別のたとえをすると、犯罪者が人質を取った状態で警察に「お前たちがこれ以上近づくとこいつを殺すからな!こいつが死ぬという事はお前たちがすべて悪いんだ!」と通じる物があると感じます。

日本という国が領土を主張していて、中国も領土を主張している状態であるなら、問題が解決するまで一般人の立ち入りを禁じるのが当たり前なのではないだろうか?

相手の国が不法侵入を主張するのは目に見えている訳だし、侵入したければ、自己責任または、他国への根回しをした上で侵入するのが問題を出さない方法だと思います。

今回の中国側の発言は、
・自分たちの国民に対してちゃんと説明責任をしていない。
・問題を起こさない方法やシステムを提示していない。
・相手を傷つけても、それは相手が悪いからと自己正当化して、責任を放棄する事を前提の行動を取ろうとしている。

中国ではこれが一般的な発想で、一国の首相がこれが当然だと思っている事自体が問題だと思います。

この考えはどっかのテロ組織と同じ発想です。

世界第2位の経済大国とは思えない低レベルな発想です。ひょっとしたら、自分たちはこんなに低レベルだから、世界第2位の責任は負えません!と逃げたいのだとしたら・・・それはそれで逃げられるかどうかは分かりませんが、頑張って北朝鮮と同じ事をしてくださいという事しかできません。

それが、中国の発展を阻害する事になるかもしれません。確かに今の中国は世界的に見て経済成長著しい国で、色々な国や会社が中国進出を目指しています。

しかし、中国が全てではありません。中国の代わりになる国として、インド、東南アジア、南米、アフリカと数多くあります。

北朝鮮みたいな事をすれば国際社会から孤立する事は分かっています。中国は他人の失敗を見て学ぶ人種です。だから、北朝鮮みたいな事はしないで大人の対応をする事が望ましいと思います。

尖閣問題については、中国は自国民にきちんと謝り、日本と中国での現状をきちんと説明し、問題を起こさないようなシステムを作って、解決に向けて努力するべきです。

日本とはこの問題に対して、船長を勾留している理由を明確に説明してもらい、自分たちならどうしていたかを考え、それを元に解決法を提示するべきです。

中国国内の日本人や施設を人質にして、この人たちがどうなっても知らないぞ!みたいな発言は辞めるべきだと思います。

とても残念だと思ったニュースでした。

2010年9月21日火曜日

証拠隠滅容疑で大阪地検特捜部主任検事を逮捕 郵便不正事件での記事を見て

記事を読んでびっくりしました。

びっくりしたのは、ちゃんと検事を逮捕した事にです。

今まで改ざんした検事が発覚した事は無かったかもしれません。が、今回検事が逮捕されたという事は、ちゃんとシステムが働いているという事を示している気がします。

ただし、逮捕が形式的な物であったら話は別です。

ちゃんと裁判を経て、判決が下るまでちゃんとマスコミが追ってほしい物です。

また、検事が改竄をすれば誰でも犯罪者にする事ができるので、人の人生を狂わせる事ができる権限を持つわけなので、とても重大な犯罪を犯した事なので、実刑判決が出る事が大切だと思います。

最低でも2年は実刑に服してもらいたいですね。

判決がこれからの犯罪抑止になる事を祈って。

2010年9月20日月曜日

「しつけのため」口そろえる虐待親たち 便利な言葉で正当化という記事を読んで

記事を読んで衝撃を受けた。

理由は、この肝心な部分を明確に書いた記事を見てなかったからだ。

==========================

「虐待する親は、本気でしつけのつもりでやっている」とし、こう続けた。

「こうした親は、問題があるのは子供のほうで、どんなに重大な結果を招いても『この子が悪いからだ』と考える。このように自分の行為を正当だと認識する心の働きは『合理化』と呼ばれ、せりふでいえば『しつけのため』であり、『あなたのために』となる。また『叩かれるあなたより、叩くママのほうがつらいのよ』と必ず言う」

==========================

この部分だ。これは本当だと感じた。

自分の子供の頃に虐待を受けた。でも、その時はしつけの一言で周りは悪いのはすべて子供が言う事を聞かないせいだと親のいう事に納得し、子供の側に立つ人はいなかった。叩いた親も自分も辛いと言って、叩かせるお前が悪いとかすべて子供のせいにしていた。

親が一度でも、それを肯定し実行すると、もう片方がも同調するかどうかが問題になる。同調すると、子供は居場所がなくなり、心に大きなトラウマを抱える事になる。何かする度に殴られる為、大きくなってもそのトラウマから逃れるのが難しいのだ。私が虐待に反対する最大の要因がこのトラウマにある。

例えば、子供の頃に親が手を挙げて子供を殴ったとしよう。大きくなって友達同士の会話をしている最中に、相手が何気ないしぐさで手を上に挙げたとしよう。それだけで、その人は殴られるイメージが思い出されよけようとする行動に出る。手を挙げた友人はただ頭を搔きたかっただけでも、店の店員に注文しようとしただけでもだ。

大抵、その夜の夢は悪夢にさいなまれたりする。親から逃げ回る夢だったりする。このトラウマはちゃんと向き合って自分で解決しようとしない限り、ずっと付いて回る。これの弊害は語りつくせない程、色々と出てくる。

そして、そんな人間が親となり、子供を作ると多くの人は子供に手を挙げる人間になるという統計があると昔聞いた事がある。

暴力の連鎖が綿々と受け継がれ、それをどこかの時点で問題視して止めないといけない。それには、一人一人がちゃんと問題意識を持つ事が大切だと思う。

最近になって親の虐待が表面化するにつれ、問題意識を持ってきた人たちが多くなり、法制化もされて来たのでかなり進歩したのではないだろうか?

それがきっかけになって、色々と問題が浮き彫りになり、みんなでひとつひとつ解決して行っている感じがとても良いと思う。

こういった事が、暴力の連鎖を断ち切るきっかけになる事を心から願っている。

 

トラウマから抜け出したいと思う人に送る事は、その事実に目をそむけずちゃんと向き合い、ちゃんと考えてください。それが、そこから一歩踏み出す事に繋がります。できれば、元凶の親からは離れていた方が良いです。

次の段階で、その事実を信頼できる人に話す事です。うまく話せるかは問題ではなく、自分の抱えているトラウマを誰かに話す事で心の重しを少しずつ取り除く事になり、自分でも問題を明確に感じる事ができるようになります。

ここまで来たら、負の連鎖の暴力を子供に振るう事は無くなると思います。口にする勇気は並大抵ではありません。ここまで行くのに10年20年かかるかもしれません。個人的な話ですが10年以上かかりましたが、親の悪夢を見なくなりかなり良くなったと思います。また、親と向き合う事もできると思いますが、できれば会いたくないという自分もいるのも事実です。

が、大切な事は負の連鎖を断ち切る事であって、親に会う会わないという事ではないと思います。

今、親と子供のコミュニケーションが減って、親子関係に亀裂が~みたいな事を言って昔のようななんて事を言う人もいます。が、昔の人は仮面家族が多かったような気もします。隣人の目を気にして仲良く演じていたと言う感じです。

しかし、現在はそれ以上に大切な事が、負の連鎖を断ち切る事だと思います。だから親子関係云々よりも、精神的に親と居る事がダメなら居ない方が良いわけです。無理していると、親を殺したりする犯罪になるかもしれません。

まずは、暴力の連鎖を断ち切り、自分が親とは違う事を意識し、自分の子供には自分と同じ事にならないように、先輩として教えて行く事が何よりも大切なのではないだろうか?それが仮面家族ではなく、本当の家族ができる事に繋がるのではないだろうか?

2010年9月13日月曜日

吉野家苦境の原因は・・・という記事を読んで・・・

日本の牛丼の話になると、良く吉野家、すき家、松屋の3社が出てきて、引き合いになる。

が、厳密には他にもチェーン店はある。

すき家と母体は一緒になったとしても、看板は違う「なか卯」や「らんぷ亭」はよく見かける店と言えます。

4位5位争いかもしれませんが、吉野家が発売した新メニューはなか卯の牛丼を目指している感じがしました。まだ、食べた事無いですし、食べたいと思ってはいませんが。理由については色々とあり、読んでいくと私がどう思っているか分って頂けると思います。

吉野家は、こだわりと言ってアメリカ牛を使っていると言うが、はっきり言って昔の吉野家の味は今の吉野家にはありません。美味しくないのです!

以前の味と同じレベルの物が出て来るならまだ勝負できると思うのですが、味が悪く、すき家や松屋よりも高ければ客足が絶えるのは当たり前です。

次に、吉野家の牛丼は量が少なくなった!これはやりすぎというレベルと言って良いでしょう。味が悪い、量が少ない、価格は高いの3拍子揃いました。

次に、店員の態度が悪くなった!です。お金を支払う場合でも、以前はカウンターの席でも払えたのに、今は「レジの所まで来い!」という態度です。荷物を持っている人から言わせると、ちょっと・・・って思ってしまいます。

次に、ハエが店内を遊覧飛行しているのをよく見かけます。例えば、知っている吉野家の店に数回足を運びましたが、必ずハエが飛んでいたと思います。吉野家は他の店よりも出現率が高いのかもしれません。ハエを観察して牛丼を食べる習慣を持ちたいと思わないので、足が遠のきます。

他にもあったような感じがしましたが、一番言いたかった事は書いたと思うので、こんな所で切り上げます。

吉牛はまずい!これが今の吉野家をダメにしている要因だと思います。

未だに吉牛はおいしいと思い込んでいる人は、味覚を疑った方が良いかもしれません。また、本当においしいと言うのであれば、チェーン店の味のばらつきが大きい為、美味しくないのでしょう。その場合は、教育を徹底しないとダメですね。多分、人材が不足していると思うから、店舗縮小する事をから始める事をお勧めします。すき家にでも売却したらいかがですか?

あ、すき家でもおいしくない店舗あるんですよね~大島駅付近のすき家は最悪でした。作っている店員の態度も味も。

激安クーポンについて

最近、激安クーポンで50%引きというのが当たり前的な感じになってきている感じがします。

しかし、ちょっと疑問が出てきます。

本当に正規の価格をそこまで値引きできる物なのか?です。

3割引きで集客して来て、それが一般的になると今度は5割引きが当たり前になってくる。

利益はどう回収するのだろうか?という疑問が出てくる。もちろん、それ以上に客が来れば利益は出るだろう。しかし、良く考えてほしい。物を売るのではなく、食事を提供する店で1店舗当たり1時間に処理できる最高人数は決まっている。

それ以上はお待ち頂く事になるわけだ。が、待たない人もたくさんいる。

また、客によっても食べる料理が違う為、支払う価格も違ってくる。

となると、50%の割引は人数限定しないとかなり危険なリスクになる事になるわけだ。

クーポンは有限みたなので、問題なさそうな感じがする。

しかし、店によっては、そのリスクは嫌だが、客は欲しいと思うのが出て来る可能性は無いのだろうか?

つまり、クーポン客用の料理と一般料金を払う人との料理内容を分けるという事だ。

例えば2割ほど質や量を引いた物を出せば、実質3割引きで提供した事になるようにすれば、何とかやっていけると考えたりする人はいないだろうか?

ある飲食店をやっている人が、公共電波で割引用のメニューを考えないといけないという発言をしていた。

となると、割引で行った客と差別をしている店という事で、常連客は安心し、クーポンの一見さんは一過性として満足して帰る事になるので、めでたしなのだろうか?

よくわからなくなってきている世の中です。

2010年9月10日金曜日

共同通信でデスクが怒ったわけって記事を読んで

記事を読んで思った事です。

あくまでもこの記事で起きた事が事実だとする事が前提です。

使えないのはデスクの方だと思いました。

使えない携帯と携帯を非難するよりも、いざという時に生き残れるような社員教育をしておくべきじゃなかったのでしょうか?

今まで危険な場所に行く事も多々あっただろうし、サバイバル的な事を社員教育としてやっていないからこのような事が起きたと考えないのでしょうか?

登山は危険だという事は一般的に言われています。更に自然と向き合う場合はどんな場合でもそれなりの知識が必要だと思います。特に、取材で色々と行く人は。更に言えば、逆に取材中に人命救助する側になる位でないといけないのではないだろうか?

もう一ついうと、ソフトバンクの通信が悪いから他のキャリアの携帯を持たせるべきという判断も稚拙すぎます。

他のキャリアだって電波の届かないところは存在します。ドコモだってauだってです。全部の電波が届かない所だって存在します。

iPhoneは方位を示してくれる機能があるから、単なる携帯よりもよりサバイバルで使えるでしょう。

しかし、そういった取材をさせるなら、それなりの教育を受けさせる事をしていなかった自分たちを反省すべきじゃないかと思います。

最後に、これはこの記事が事実だったらという前提の元に思った事です。

もし、この記事がデマで、共同通信のデスクはしっかりしているなら問題は無いわけで、ここで思った事は戯言になります。

2010年9月8日水曜日

邪道な景気回復の仕方かな・・・

今、世界のほとんどの地域の景気が悪いという。

日本は景気が悪くなってからが長い。これは、景気回復する手段を日本のトップが見いだせない事を意味しているのだと思う。

では、景気回復するにはどうすればよいのだろうか?

きれい事ばかり言っていると、この景気は長く回復しないような気がする。

そこで、邪道でも景気回復する可能性がある方法を考えてみた。

まず、景気回復するには、市場にお金が出回る必要がある。お金が出回る為には、人々にそれ相応の収入があるか、お金が無くても安心して暮らせるかのどちらかだろう。

資本主義の日本では後者は無理。社会主義になるか、高福祉で高い税金で、軍事費はほとんどない状態にしないと無理だろう。

今の日本で軍事費を無くすなんて勇気のある事をする政治家は誰もいない。なんだかんだ言って、近隣の脅威を盾にして無くすのは、国民の安全を放棄しているとか言って攻撃してくることは目に見えている。

では、他に・・・上記の条件を満たせそうな方法はあるのだろうか?

1.お金を借りやすくし、お金を貸す金融は特定の民間と限定する。金利は多少高くても構わない。ただし、この民間企業は、債権の転売をする事はできない。

2.自己破産してもペナルティは極力少なくする。例えば、現行では自己破産したら再度お金を借りるのに7年かかるが、それを半年とか1年に短縮するといった感じにする。

まず、この2つを用意する。

そして、国民にお金を貸しまくる。

借り手が自己破産しても、半年後には借りられる為再起しやすい。(半年後は上限が最初の半分でも構わない。)

このシステムがあれば、多くの借り手が破産した場合、民間企業が倒産する可能性が出てくる。民間企業は債権を転売できない為、お金を回収できないまま倒産する事になる為、債権は紙切れと化す。

これを色々と肉付けしていくと、お金を借りる側は、起業してチャレンジする人に限定するとチャレンジしやすい環境になり、再チャレンジしやすい環境になる。

次に、国がこの企業からお金を借りるという方法もある。国債を発行するのではなく、国もこの企業からお金を調達するのだ。

万が一この企業が倒産すれば、借金も無くなるので、コントロールしやすいかもしれない。

これなら、必ず市場にお金と雇用が生まれ、景気回復に繋がるのではないだろうか?

ただし、長期的な視野で物を見ると、インフレになったりバブルになる可能性がある方法なので、借り手が無制限にというわけにはいかない。止めるタイミングを見極める事が必要だろう。例えば5年とか期限を作るのも悪くは無いと思う。

多分、穴だらけの景気対策方法かと思うが、こんな感じでやれば一気に世の中明るくなりそうな気がする。

日本の総理大臣が良く変わるのは何故か?

海外でも日本の総理大臣が良く変わる事に対して問題提起されている。

事実として任期を全うせずに退陣する総理大臣が多すぎるのだ。

その理由を考えてみた。

1.マスコミが表だって批判しまくった結果、国民が洗脳され同じように批判しまくった結果、支持率が低下し退陣に追い込まれる。

2.説明不足で、どうしてそのような判断に至ったのか誰にも分からない状態で、強行採決をしたりして反発を買ったり、理解されずにいる。

3.元々人の上に立つ器ではないが、操りやすいというだけで総理大臣になった人。

マスコミは、総理大臣は公人だから批判されるのが当たり前と言うが、公人は人であって、超人でもヒーローでも無い。ただの普通の人だという事をもう一度考えてみる必要があるのではないだろうか?

説明不足の総理大臣は珍しくもなく、今更って感じもする。

人の上に立つ器ではない・・・これが一番の理由のような気がしてくる。ビジョンもちゃんと持たずに、権力の保持や保身の為にやっている人が多かったような気がします。そうではないと言い切られるとは思うし、自分でも気づいていないかもしれないけど、傍から見るとそういう人が多かった気がする。その為、自分のちゃんとした意見が無い物だから、官僚に作ってもらった物を読み上げるだけだったり、自分の政策が無い物だから、人任せにしていたり・・・無駄な人件費や経費を使われまくった挙句、大借金の国になったような感じだ。

お金を効率よく使う事ができないから、無駄に使う=無能な総理大臣が多すぎる国!日本!=無能は良く辞める・・・という感じで無能だから辞めて当然なのだと思われる。

日本が不幸なのは、本当に有能な人が政治家になりたがらない事かもしれない。本当に有能な官僚も少なくなったのかもしれない。調べたわけでは無く、身近にいるわけでも無いので、分からないけど、そう感じるのです。

テストの成績は良い人たちは多いのでしょうけどね。一芸に秀でているのだから、もう少し頑張ってほしい物です。

2010年9月5日日曜日

ドラマ「GOLD」は面白い!

久々にいいドラマを見たような感じがしました。

結構はまっています。

内容も完璧とまでは言わないとしても、メッセージ性のあるいいドラマだと思います。

ドラマの批評家をしている人は、あまりいい得点を付けていなかったと思いますが、演技もずば抜けていると思うし、何よりも内容が良い!

子育て、母親とは、女性とは・・・色々な所で、なんか納得させられるような説得力があるのが、自分にとってとても素晴らしい部分です。

ただ、ドラマの番宣の時にゴールドメダリストを使っていたから、ドラマの中でもメダリストが参加されるのかと勘違いしてしまったのは・・・いや、釣られて見たのは確かですから・・・ドラマの一部にでもメダリストを参加して貰えたら良かったのにね。

今年見たドラマの中では一押しですね。

ハンマーセッションも見ているのですが・・・悪くは無い。普通に安心してみていられるドラマですね。その他のドラマは見ていません。

理由は、面白そうではないからです。

ドラマのタイトルからして面白そうではなかったり、番宣が良くなかったりで見る気が失せるからですね。