2009年12月31日木曜日

MacBook+Vistaで画面に不具合

MacBookでWindow Vista Ultimateを入れて使用しているのだが、2,3日前から起動後3分位で画面が真っ黒になってしまう現象が出てきた。

アップルストアにバッテリーの膨張について持っていった後からです。

直接の関連性は無いと思いますが、真っ黒になってしまうので画面操作ができない状態に陥ります。

再起動も電源ボタンを押すしかない状態でした。

が、改善方法を見つけました。

液晶の光度を最低まで下げてまた上げれば表示されました。

BootCampでファンクションキーの変更を行っているので、fn+F1キーで光度を下げてからfn+F2キーで光度を上げると問題なく表示されました。(キーの変更をしていない人は、fnキーを押す必要はありません)

また、操作している間に真っ黒になったら同じような作業をしたら表示されました。

Macは品質に問題があると言われて数十年。これに寛容に慣れなければMacユーザーとしては失格なのかもしれないですね。

===========================================

後日談・・・
この現象は、電源部分に原因があったみたいです。バッテリーと電源を外して5分くらい放置してから、電源を入れて起動すると直りました。

2009年12月29日火曜日

鳩山内閣の弱点という記事について

記事を読んでいて突っ込みを入れたくなったので。

この記事は一見まともな事を言っているような感じから始まるのだが、いつの間にかにすり替えているので注意が必要だと感じた。

例えば、この国の財政収入と支出を家庭として置き換えて説明している部分がある。これ自体は分かり易くていい。働き手が高齢化して将来の収入が伸び悩むと定義付け抜本的なメスを入れるべきだと言うことも分かる。

それが突然、消費税の引き上げに飛ぶのだ。これは家庭の話ではなく、国の財政の話になり、家庭の話に置き換えると、収入を増やすようにする為に給料を上げろ!という事になる。

一般のサラリーマン家庭で自分の家計の支出が年収の2倍以上だから2倍以上の給料をくれ!なんて言って通用しますか?

もし、それだけの給料が欲しければそれ以上の収入を会社にもたらすべきです。

通常の家庭で抜本的なメスと言う場合、支出の大幅カットになります。支出の大幅カットができないというのはやらないだけでやろうとしない姿勢と言えます。

COP15で鳩山総理がリーダーシップを発揮できなかった事を批判しているが、国内でもリーダーシップ取れない人にそれは無理な注文です。

JAL問題がこじれていると批判しているが、民主党の人達がこじれさせているような気にはなれない。元々が官僚や自民党や知事の見栄とか打算とか色々な物のおかげで日本全国要らない空港作りと共にJALを語らないといけないと思います。最悪潰れるだけの事なのです。世の中潰れた会社は数限りなくあります。対した事ではありません。それを対した事のように言うのもね。

クリントン国務長官に藤崎大使が呼び出されたというが、これも藤崎大使が自分で行っただけという記事もあった。きちんと裏づけを取っているのか分からないのが今のジャーナリストだという記事もあった。

この記事を書いた人は自分の事をジャーナリストだと名乗っている。が、ここまで怪しい記事に仕立てているのだから、ジャーナリストとしては失格と大先輩に言われるのではないだろうか?初心を思い出し慢心して欲しいものです。

2009年12月27日日曜日

MacBook のバッテリー膨張

使っているMacBookのバッテリーが膨張して正常に閉まらなくなった。

ネットで検索をしたら、あるページにたどり着いた。

2009年9月4日付けで書かれているので、3,4ヶ月!ひょっとしたらと思いアップルストアに持ち込んだ。

最初の言葉が、予約していますか?だった。どうやらアップルストアのサポートコーナーは予約が必要らしい。

していない事を伝えたら、「偶々時間空いているのでお受けします」だって。上から目線?

で、「サポート期間切れているからバッテリーの修理か購入になります」だって。あるページには無償でって書かれているのに・・・。

で、サポートの人は「膨張しても通常使用には問題ありません」と言い切りました。もし、問題が発生して火事になったり、液が漏れて人体に影響があったりしたらその時に対応するみたいです。

その後バッテリーのチェックプログラムを走らせて、「問題ありませんでした。でも、交換される事をお勧めします。」と言われました。

まあ、見りゃ交換した方がいい事くらい分かるし、その相談に来たんだからね~。

最後に、予約の仕方を聞きました。アップルストアのページから予約のページに飛ぶのだそうです。

このアップルの対応について、ヨドバシカメラの人は「アップルは殿様商売をしているからね~普通は考えられない対応だよね~」と言っていました。

問題が出たらPL法か何かに引っかかるはずなので、それまでに色々と準備しておく必要があるかもしれません。消費者センターの電話番号とか・・・いざという時の為に。

2009年12月26日土曜日

パソコンで地デジ!

パソコンで地デジが見られる機器が色々と発売されている。

そんな中でバッファローから出た小型の地デジチューナーに関する記事が出ていた。

これを読んで感じた事を言おう。

一見良さそうな記事だが中途半端に終わっている。最後の所で詰めが甘いのだ。

最後の所で、この機器の使い道を示しているが、実際に試していない。想像で終わっているのだから、中途半端この上ない。

記事を書く経験値が足りないのか、地デジの検証経験が足りないのか・・・両方なのか分からない。が、中途半端な記事が結果だ。

人によっては、そんなに重要な事か?と思われるかもしれない。

では、何故重要なのか言います。

ピクセラという所からデスクトップ用の地デジチューナーが販売されています。パソコンの地デジチューナーの中では高級で高額な部類です。

これを使う場合、家の外にあるアンテナを利用して地デジを見るわけですが、電波が弱いと地デジ見る事ができません。
例え、都心のアンテナの近くであっても、集合住宅で電波を分散させていて、更に部屋でも分散させていると、電波が弱くなり見る事ができません。

この現象にあった人は、ブースターを購入して電波を強くすれば多少は見る事ができます。

一般のHDDレコーダーみたいな機器にはブースターが内蔵されている物が多いみたいで、こういった問題は少ないみたいです。

この現象を踏まえて、話を戻します。

バッファローの機器の検証で家では家のアンテナを使えば、フルセグを楽しむ事ができると思い込んでいる所がなんとも未熟としか言いようが無いのが分かると思います。

少なくても、メーカーにはこのタイプの欠点は知っているはずなので、来年にはブースター付きの機器ができるのではないでしょうか。

2009年12月3日木曜日

交通規則について思うこと

交通規則を作っていると思われる警察の交通課の人自身が守っていない交通規則っておかしくない?

最高速度制限についても、年々車の性能が向上していて、安全性が上がっているにもかかわらず、改定されない・・・。

運転技術は人それぞれなのに、下の方のレベルの人に合わせた速度制限。

騒音に繋がる為の速度制限なら、そんな車の規制をすればいいだけの話。トラックの排ガス規制で都内に入れない事ができるのだから、それくらいできるでしょ。

最高速度とかではなく、基準速度という概念を取り入れたらどうだろうか?
つまり、基準速度の±10Km~20Kmで個人差で走りなさいというものです。
ゆっくり走りたい人や早く走りたい人はそういった事で満足できるだろうし、いいんじゃないかと思う。

ただし、実際にやってみたないと順行に快適になるかは分かりません。片道2車線以上の道路限定でやってみる事をして欲しいですね。

2009年11月18日水曜日

デフレについて

最近の日本は、デフレスパイラルに陥って、デフレから脱却できないでいると言われています。

デフレが進行するとこんなデメリットがあるという人がいます。
==============================================
デフレが進行すると、企業の売上が減り、収益が悪化する。そうなると、雇用調整を含む人件費カットが行われ、家計所得が減る。すると、消費が悪化する。モノが売れなくなれば、企業は設備投資を控える。それでも足りなければ、再び、人件費削減等リストラを実行する。このようなデフレ・スパイラル、経済の縮小均衡が想定されることになる。当然、これは企業業績を映す鏡である株式市場の下落要因になる。==============================================
でも、ちょっと考えるとおかしな事に気づきます。

だって、ユニクロとか低価格で高利益を上げている企業がいくつもあるのですから。

では、そういった企業と上の一般的に言われている事と何が違うのでしょうか?

それは、企業はデフレが進むと上で言われているように人件費をカットする事もしますが、それ以前に利益を出す為にコスト削減を先にします。

コスト削減は
・製造コストの削減(海外工場や外注など)
・自社の無駄を無くす(事務費用の削減、電気や水道の節約、作業効率の向上など)
・仕入原価の削減(仕入れを安くしてもらう為の努力)
・輸送コストなどの見直し
など色々あると思います。

つまり、上に書かれたデメリットの中に、コスト削減努力の部分が抜けている事を言いたいのです。

これを実行できないまたは、実行しても中途半端な企業は、デメリットで言われている事に陥り、利益を出せないまま赤字経営・・・体力を削りまくって市場から無くなる可能性が出てくるわけですね。

もちろん、需要のある製品を適量提供していくのがいいのは簡単に理解はできるのですが、どんな製品がどのくらい求められているかなんて、企業からしたら分からない訳です。

受注発注する方法もあるが、それだと欲しいと思った人が衝動買いできないので、購入するスピードが遅くなる為、利益になるのも遅くなる。

そのスピードを取るか、在庫を抱えるリスクを取るかは個々の企業判断ですね。

価値のあると思われる商品を割安だと思える価格で提供できるような企業が生き残れるというわけです。でも、これってかなり難しい事なのです。

資金の問題も含めて。

だから、低価格で勝負できない人は、多くの人が求めている物ではなく、少人数でも需要のある所で勝負するのが生き残れる鍵なのかもしれません。それを見つけるのが大変なのですけどね~。

現存する最古の歌『セイキロスの墓碑銘』の記事について

記事を読むと

これが最古の歌らしいです。

記事には和訳が載っていてピックアップすると

==========================================
生きている間は、輝け
何があっても、悲嘆に暮れるな
人生はつかの間であり
時はいつか終わりを求めてくるのだから
==========================================

と書いてありました。

これを見て、人間は昔から生きる事に対して悲観になっていたんだと思いました。そして、それに対して悲観になるなという励ましの言葉が使われていたのが、昔も今も変わらない人間の姿を見たような気がしました。

2009年11月13日金曜日

ギネというドラマについて

産婦人科の現状を知ってもらう為にドラマにしたという事で期待して見始めました。

ですが、回を追う毎に見る気力が無くなりました。

理由は至って簡単です。
現状の産婦人科を知ってもらうという主旨をメインに描かないで、医者の産まれた時の状態がトラウマになって異常な行動をする産婦人科医が主役なのだから・・・良く分からない設定という以上に余計な設定を加える事によって、真実味を無くし見る気力を削いでしまったのです。

もう少し具体的に言うなら、自分が産まれる時に母体を傷つけ死に至らしめたのが原因で産婦人科医になった。それが今でも心の傷になって異常なほど赤ん坊の生に執着するという設定なのだが・・・おかしいような気がする。

だって、本当に勉強したのであれば、仕方の無い事だと言う事は理解できるはずだし、異常なほどの心の傷なら、どうしたらそういった事が無くなるかという研究をしている筈だと思う。設定では腕のいい医者となっているが・・・それも描ききれていない。

ましてや異常行動をして他の人とまともなコミュニケーションが取れない。そんな人が産婦人科医になっているのであれば、現実問題怖い事だ。

そうではなく、普通の医者がどれだけ頑張って色々な命と向き合っているのかが大切なのではないだろうか?

それを伝える為のドラマだったと思ったのだけど、違うので興味を失せてしまいました。

救命救急の方がはるかに設定にも真実味があって、目が離せないドラマだったのですが、このギネは使い古した設定を加えて台無しにしてしまいました。

先が読めるドラマになってしまった以上に、先を知りたくもないドラマに降格してしまった残念なドラマでした。

2009年10月30日金曜日

変わらない自民党・・・

先日、自民党の谷垣総裁の代表質問があった。多くのニュースで流れているので詳細は割愛しますが、あのレベルの質問をしている時点で自民党は当分駄目だと思わざるを得ない。

今までの野党と同じレベルで国会に挑んでいる姿を見て誰が自民党を支持するのだろうか?

元総理の息子が、今の自民党は民主党をチェックするような役目を担わないといけないような事を言っていたが、その前にやるべき事が無いのか?

自民党は自分たちの今までの総括をして、反省をしたのだろうか?

その上で、自民党の歩むべき道は新しい形の野党なのではないだろうか?

野次を飛ばして、根拠の無いいちゃもんを付けたりする今までの低レベルな野党から一変する機会だと思わないのだろうか?

皆でやろうぜ!って何をやるのかビジョンも何も無く、方向性も指し示すこともできない総裁しか選べない自民党はやはり無くなるべきなのかもしれない。と思わざるを得ません。

自民党が無くなっても、議員はゴキブリの如く生き残るので変わらないのでしょうけど・・・。それに、議員の人達はお年を召した方が多いので、変われといわれて変われる人なんて殆どいないだろうし、自分が一番優れていると思い込んでいる人達も多いだろうしね。

あ、それは官僚と同じか!

政治家の裏金問題とかリークしていたのは官僚だと思われるので、今は政治家の反撃で官僚が・・・って時代でしたね。

人の性ですかね~

2009年10月29日木曜日

温暖化対策の為の火力発電から原子力発電へ

排出量取引とかで電力会社が火力発電から風力発電へ乗り換える事によって排出量を取引しているのがヨーロッパで盛んに行われています。

風力発電では、場所によっては安定した電力を確保するのが困難な場合が多々あるのも問題として挙げられています。

原子力発電は温暖化対策としては、素晴らしいシステムだと言えるみたいですが、どの国でも簡単に導入できる物では無い事も事実です。

原子力を使う為、安全管理は勿論の事、兵器への流用が考えられるからです。

そこで思った事があります。

まあ、100%いい方法と言えるとは思いませんが、方法の一つとして考えてもいいのではないかと思います。

それは、原子力発電を日本で作ってその電力を海外に売るという事です。メンテナンス等はすべて日本で行い、送電線で海外に輸出するわけです。

原子力発電所を海の上に建設するといった事が望ましいのかもしれません。

ですが、外貨を稼ぐ事もできるし、技術の流出も抑えられる可能性も高い。それを国費として使う事で福祉や教育に回す事ができる。何より安定した電力の配信と環境効果が得られる事に尽きます。

問題は、どの国がいくらで買ってくれるかとか、送電線の設置費用とかがどのくらいになるのかとか色々と計算しなければならない事が多々あるでしょう。

しかし、今の産業の発展を維持する事と環境の両立を考えた場合、こういった事をグローバルでやらないといけないのではないかと思いました。

これが東アジアの友愛構想になるかは分かりませんが。

2009年10月28日水曜日

高速道路無料化について

個人的な話、高速道路無料化については賛成です。当初の約束を今まで自民党や官僚たちが何かにつけ自分たちの利権を守るために無視してきた事を考えると、筋を通すためには無料化は必要だと思います。

まあ、今の日本の財政や民主党やマスコミの情報の開示の仕方が悪い為実現するまでにはかなり時間がかかると思いますが。

とりあえず、メリットとデメリットをリストアップしてみました。
1. トラック等の交通機関を利用している所の内情が少しは緩和される可能性がある。
2. 運送費が減る可能性がある=物価が下がる可能性があり、消費者の購買意欲が沸く可能性がある。
3. いつでも無料なので通常の道路と同じような感覚で乗れる。高速道路が混んでいれば、別の道に移動する事も簡単にできるようになり、今までのような交通渋滞は無くなり、ガソリンの節約になる。まあ、想定以上の車が日本の一部に集中した場合は渋滞は無くならないが、今の日本ではそんな事にはならないと思われます。
4. 遠距離に行く事が手軽にできるため、地方にお金が行く。
5. 高速道路に付き物のサービスエリアのサービスが拡大する。
6. 人の動きが活発化し、お金も活性化して、地域が活性化する。
7. 地域活性化で会社の収益が上がり、税収入も増える。
8. 全体的にガソリンスタンドの売り上げが上がる。
9. 高速を利用する人が増える為に、一般道での車の通行が少なくなるなら、一般道での人身事故が少なくなる可能性がある。
10. 運輸会社の人件費が削減される可能性がある。(運送時間が短縮されたら、その分他の仕事ができるし、早く帰る事ができる)

デメリットとしては
1. 電車や船や飛行機等の公共交通機関の売り上げが減る可能性がある。 →これは自分たちのサービスを利用してもらう価値の提供を鮮明にして訴えて行けば良いだけ。
2. 車の交通量が増えて、環境に悪い。
→エコカーを大々的に売っている事自体問題なのでは?車を作るだけでも大量のCO2を排出しているし、ハイブリッドカー自体CO2を出さないわけではない。電気自動車だって、家庭用電気は発電所でCO2排出している。(注:火力発電を使って電気を作っている場合)
3. 遠距離に行かずに近距離をメインに行っていた人が、遠距離に行くようになり、近距離の売り上げが落ちる。
→一時的に落ちると思うが、いつまでも続く事ではない。遠距離と近距離、中距離等の価値を明確化訴える事で維持できるのではないだろうか。
4. 高速道路も一般道路も同様に使用量が増えると、メンテナンスの頻度が高くなる可能性があり、修復の頻度が上がれば、修復コストが高くなる。

無料化や1000円割引には税金が使われ、それに車を持っていない人の税金が使われるのがおかしいと思う人が居るかもしれないが、1000円割引は自家用車とかレンタカーみたいな車でETC搭載車のみと限定されているから、税金が云々という批判は分かります。

が、無料化はトラックとかもバスとかも含まれるので、物流コストが安くなり物価が安くなる要因ができるので、必然的に全体に恩恵が及ぼされます。

2009年10月19日月曜日

内需拡大の方法

現在の日本では、デフレが続いていてこのままではデフレから脱却できなく衰退してしまう。だから、政治が内需拡大にシフトしないといけない・・・。

そういった論調の記事や意見が多い。

では、内需拡大の方法は?となると、それまで書いてある記事は殆ど無いように見える。

今の日本で内需拡大する為には、
1. 海外からの観光客をたくさん呼び込み、お金をたくさん落としてもらう。
2. 海外に日本製品をたくさん買ってもらう。
3. 海外からの移民をたくさん受け入れる。
といった感じしか無い様に思えます。

1は数年前から日本が力を入れ始めて、かなりの数海外からの観光客を呼ぶ事に成功しているみたいですね。ただ、円高で弱まっている感じがしますが、ユーロとかドルが高くなってくれば、一気に沢山来る感じがします。

2は色々と問題がありますね。為替の問題と海外製品の品質向上と価格。
為替は円高なので、海外に持って行ったら海外の製品に比べかなり割高に感じます。
品質の差があまり無く、割高に感じるとしたら、客は安い方を選ぶのは自然な事です。日本の技術を海外に放出した結果ですね。アメリカの技術が日本に流出して・・・と同じことです。

昔のアメリカで起きた事が日本でも起きているという事です。中国や韓国でも数年後には通らないといけない道ですね。

たぶん、そんなに遠くない未来に東ヨーロッパやアフリカが工場として注目される事でしょう。その前にブラジルが大きく発展するでしょう。オリンピックを契機に中国が勢いを付けたみたいに。

3は色々と問題があるみたいですね。日本人は基本閉鎖的な国民なので、外国人慣れしたくないと感じるのでしょう。外国語にも嫌悪感感じてしまう人が多い感じがします。

日本人は「自分が相手の立場だったら?」と考えて行動する人が多くないような気がします。中国人や韓国人も同様な感じなので、東洋人は基本そうなのかもしれませんが・・・。

移民を受け入れないといけない状態に来ていると個人的には思います。それによって日本の文化と海外の文化の融合をする時期が来たのだと思うのです。

浅草のサンバカーニバルとかも海外の文化を日本に取り入れ成功していることの一つです。

移民で犯罪が多くなる事を恐れている感じがし、それは事実だと思います。どんなに移民の面接をしチェックをしたとしても、犯罪を犯す人が来る可能性は否定できないでしょう。

しかし、移民関係なく日本人の人口増加でも同様に犯罪が増えて行った事も否定してはいけないと思います。日本人だから犯罪が少ないと考えるのは安易過ぎで、人が増えたら犯罪も増えるという見方が正しいと思います。

大きな問題は、コミュニケーションが取れない可能性です。日本語の読み書きができない移民の受け入れは、控えた方が良いと思います。もちろん、学生は別です。

移民により、
1. 街中の案内図を筆頭に至る所で多言語化する必要がある為、そういった需要が拡大し企業の売り上げが延びます。
2. 飲食店の客が増え、売り上げが延びます。
3. 異文化との交流で自分の視野が広がったりします。
4. 相手の文化に興味を持てば、相手の国とも仲良くなり、国同士の交流が盛んになります。それにより、お互いの経済が活発化します。
5. 技術や労働力面での支えが増えます。
6. 税金等により国の収入が増え、福祉関係も充実させる事ができる。

と、色々とメリットをあげてみました。

移民がもっと受け入れられると政策が発表されてからだと遅いと思いますが、日本に海外の人用の老人ホームがあってもいいと思います。これかなり儲かると思います。

という事で、日本の内需拡大の鍵は「移民」しか無いと思います。

野村監督が楽天を解雇について

ニュースで話題になっている事の一つみたいです。連日報道されて目に付いています。

あまりにも連日やっている感じがするのと、報道内容を聞くと別の事を考えてしまうものです。

野村監督は知識や情報を野球に取り込む事を得意としていると聞いた事があります。つまり、情報を分析し戦略を立て選手を鍛えていくのが彼のスタイルだと以前本人がTVで言っていた記憶があります。

そんな人が今回の事とダブルのです。

つまり、解雇騒動なのではないだろうか?

1. 選手の士気を高める
2. マスコミの注目を集める
3. ファンを一丸とし、より強固なファンにする
4. 収益を上げる
5. 名前を歴史に刻む

などなどの意図が読めてくるのです。もちろん、これを知る人物は楽天のトップ関係者数名と野村監督&妻で、彼らの協力が必要だと言うことでしょう。

野村夫人が監督が自分に対して言った言葉の一つに「あいつらは宇宙人だ」といったそうです。楽天のトップ達が血も涙もなく、人間じゃないと言いたかったのでしょうが、それの例えとして「宇宙人」と出てきたわけです。

知正派だと自称する野村監督が宇宙人・・・違和感を感じるワードです。(が、その後の電話インタビューで言ってましたね。宇宙人って。)

まあ、1位になったらなったらで、功労により再任。

1位では無かった場合、ファンの意見が多く野村監督再任というシナリオになるのでしょうね。

という感じに今回の解雇騒動が見えてくるのですが・・・証拠集めする気力も能力も無いのでただの妄想です。

ん?ここまで書いて思ったのが、これ読む価値無いブログだな。

2009年10月16日金曜日

死語について

gooランキングで「今でもつい使ってしまう死語ランキング」というのがある見たいです。(ある記事に書いてありました)

死語という存在についてちょっと思った事があります。

日本では死語を使ってはいけない言葉のように受け止める人が多いような気がします。

「死語だから使わないようにしよう」とか、「それって死語だから・・・(使わない方がいいよ)」みたいな感じでその言葉の存在自体を否定するような感じです。

しかし、それっておかしいような気がします。

別に放送禁止用語みたいに問題を抱えている単語でもない。

ただ単に一時的に爆発的に使われた言葉というだけに過ぎない。つまり、流行語って事です。

流行が過ぎたから、使う人が少なくなっている=使わない方がいいという式は違うと思う。

言葉とは相手との意思疎通を円滑に行う為に発明された物です。なので、流行が終わった言葉でも意思疎通が可能な言葉は、使用したい人は自由に使用しても問題は無いのです。

服だって流行が終わったとしても、自分が気に入っている服なら自由に着てもいいわけです。

違和感を覚えるようなら、使用する頻度が少なくなるだけです。違和感を覚えるかどうかは使用する人の感覚でいいと思います。

他人がとやかく言う事ではないのです。

使用したい人は使用していけばいいだけ。死語という言葉でその言葉の存在自体を否定する行為は止めた方がいいのではないでしょうか?

2009年10月13日火曜日

仏陀再誕の宣伝について

最近TVやネット広告に仏陀再誕のアニメ映画の宣伝広告を見かける。

それも沢山。

で、ネット広告をクリックしてHPを見てみた。

な、なんと原作・原案が大川隆法!幸福の科学出版から「仏陀再誕」というタイトルで出版しているみたいではないか!

つい先日、幸福の科学は幸福実現党という政党を作り大規模にCMを出し敗退した。

で、その次はアニメ映画を作って大々的な宣伝を打っているという状態な感じです。

幸福の科学はものすごくお金持ちとしか思えない・・・。宗教法人として登録されているみたいだから、税金は払わなくていいわけだから、皆さんからの寄付金やグッズとか様々な商売が好調だと思われる。

が、TVCMをあれだけガンガン出すとなると、選挙の時とあわせて広告だけで20億位使っているのではないだろうか?(ん?少ないかな?)

荒稼ぎしていて余裕なのか、選挙時の損失を取り戻そうとしたいが為に、アニメ映画に走ったのか・・・

今回のアニメ映画で儲けたら次はあるのか・・・

今回のアニメ映画で興味持った人が幸福の科学に入りやすくなる事を狙っているのか・・・

信者からよりお金を貰う為の映画なのか・・・

もう一つ、豪華な声優人を使いまくっているのも気になったのだが・・・。つまり、スタッフ一同幸福の科学信者なのだろうか??(そうなると安く製作できた可能性あるな)

などなど、色々と想像できてしまう作品のようです。

2009年10月10日土曜日

郵政民営化の先

小泉元総理が言った言葉で、「民間にできる事は民間に」という言葉がありました。

その言葉を正しいとするならば、NHKも同様に完全民営化すべきではないだろうか?

特殊法人として国の傘下にあるのは今までのあり方だが、強制的にTVを所持している=受信料(税金もどき)を払えという行動をずっと取ってきた。

税金として国が徴収しないのは、特殊法人だからなのだろう。

しかし、NHKは法人税を払わないでよいとされている団体です。詳細はこちら

従業員の不正に付いては、近年多く報道され腐敗しきっている感じがします。

大阪府職員の非常識な考えも同様に報道されまくっています。

共通点としては、保護されている所はいい所もあるが、3世代以降に腐敗すると言うことです。

できたばかりの時は、紆余曲折し頑張って盛り立て、軌道に乗せようと頑張ります。

ある程度軌道に乗ったら、次の技術等に移行する為の努力をしていき、留まる所を知らないかのように発展していきます。

ある程度行くと、交代する事になるのですが、先代が頑張っていた姿を見ている為、壊す事をしない為の努力をして行きます。この時は、維持する事に全力を傾ける傾向があるようです。つまり、先代の技術ややり方を守って次に繋げる事に集中するわけです。

3代目になると、やり方は習ったが、何故そうなのか?を伝授されない為、そこに至った思いを理解できません。自ずと天から授かった技術と勘違いし、次への発展が疎かになったり、明後日の方向に行ってしまったりし、既存の貯金を食いつぶして行くわけです。

その状況を見てきた4代目は、食いつぶすのが当たり前になってきて、腐敗しきって行くわけです。

大枠はこんな所で、腐敗するのは必然的と言わざるを得ないのです。腐敗しない所は、そういった思いもちゃんと次の世代に残している所です。

小泉元総理が言った事はすべて正しい訳ではないが、民間でできる事は民間でという意味の先に、民間にすれば正常化できる可能性があると言う事を期待していたのでしょう。

少なくても、民営化になると市場に揉まれるから、生き残る為に、のほほ~んとしていられない訳です。

それ程郵政省は腐っていると見なされた訳です。

NHKも同様に腐敗しているのは分かっているので、完全民営化すべきだと思います。

40億円を荒稼ぎした早大OB達の犯罪について

事件についてです。

犯行方法云々言うわけではありません。この人達が稼いだ額40億に対して、犯罪による罰金が1000万以下という事に違和感を覚えるのです。

これなら、犯罪を犯してでも40億稼いだ方がはるかに良いではないか!と思わせる内容です。

もう、簡単に犯行が割り出されるかもしれないので、40億も稼げはしないと思うけど、1億とか稼げれば9000億儲けです。税金払わないといけないので、半分くらいは持っていかれるかもしれませんが、5千万位の儲けがあるわけです。

この方法が駄目だと言われている理由は、市場を混乱させるからなのだけど、それならこの方法ができないようにシステムを変えればいいじゃないか!って思ってしまうのは私だけだろうか?

ゲームで例えると、普通のプレイと裏技プレイがあるとします。裏技プレイはゲームのバグを利用したプレイで、多くの場合、普通のプレイよりも楽にプレイできる事が特徴です。

つまり、システムにバグがあってそれを利用する事ができる状態にある状態であるなら、利用してもいいと思います。

ゲーム設計者にとってゲームバランスを崩す行為であっても、設計者のミスをプレイヤーに負わせるのはおかしいと思います。

確かに早大生はある意味稼ぎすぎかもしれません。日本人の言うような美徳を持った人間では無さそうです。金の使い方も、バブリーな人をターゲットにした商売をしているフェラーリとか六本木ヒルズとかにお金使っているからね。

そんなに儲ける能力や才能があるのだから、ホリエモンの後継者として将来の日本を担っていく人はこういう人たちなのかもしれませんね~

2009年10月7日水曜日

JALは本当に必要かの記事で・・・

記事を読んで思った事です。

個人的にJALにはあまり乗った事無いのと情報を持っているわけではないので、必要か?という事は分かりません。

ただ、国が借金してまでも守る必要は無いと思います。ただし、貸付するのはアリだと思います。

この記事に書いてあるオープンスカイは、個人的にはやるべきだと思います。

JALやANAを保護する為に国が渋っていると書いてあるのですが、保護するのではなく、今のうちにオープンスカイの為の準備や戦略を練らせるべきです。

企業が負けない戦略を作って準備をし、準備が整ったところで(もちろん準備期間等は期限付き)オープンスカイに踏み込むのが国としての正しいあり方のような気がします。

JALやANAは国内線の運賃を安く出来ないのは、国内線として飛ばしているからだと思います。

どちらも国内線の延長線上に国際線を持っていけば、国内の移動費用も安くする事ができる可能性があるのではないだろうか?また、乗客数もかなりの満席状態を維持する事ができると思う。

例を挙げると、成田から北京に行く飛行機は、途中大阪に寄ってから北京に行くといった事です。途中下車する事も可能にすれば、成田から北京に行きたい人や大阪に行きたい人の両方を乗せる事ができるし、大阪から北京に行きたい人を大阪で拾う事も出来るわけです。

途中で寄り道をするわけだから、直接行く飛行機よりも時間がかかる。が、料金は安く出来るのではないだろうか?

食事等の用意は大阪で積み込む事で、東京からの燃料費に反映させないようにする事ができるし、大阪の空港は発着料金を貰えるしね。もちろん、大阪の空港の発着料金が高ければ、神戸とか安い所を使えばいいだけです。

海外から日本に来る場合でも、成田通って地方空港に行く飛行機がある。こういった事をやれば、客の利便性も上がるし、費用も安くなるし、利益も上がるように思えます。

JALやANAがこれらの事をすでにやっているなら・・・無駄な事を書いたかもしれないが、やっているように見えなかったので書いてみました。

五輪招致レースという記事・・・

記事を読んで思った事を書きます。

IOCが出来レースをした証拠を提示していない状態で、状況と関係者ではない参加者の意見等を集約し、ただの憶測の記事にしているだけ。

あたかも出来レースをしたというのはいかがなものだろうか?

読む価値の無い記事です。

2009年10月5日月曜日

夢に終わった東京オリンピック2016

記事を見て思った事です。

「イギリスの代理店に企画構成をすべて委託していました。」
これが本当だとすると、銀行に引き続きまたもや丸投げで自画自賛モードで勝とうとする浅はかさだと言わざるを得ない。

「東京の五輪招致にかかった費用は総額150億円といわれる。12年に夏季五輪を開催するロンドンの招致活動費がおよそ60億円だったことを考えるといかに今回の東京招致に“無駄”が多かったことがよくわかる。」
これが本当だとすると、誘致成功したら150億円なんて金すぐに回収できると思い込んでいた事になる。経営者の考えからすると、いかにコストをかけずに大きな効果を見込めるかを判断し、取れるリスクを負うのだが、石原都知事は判断もできる能力がない上、リスクは都民に負わせようとしている事になる。

自画自賛モードのプレゼンについて言わせていただければ、あんなレベルでは誘致に成功できないのは、1度聞けば分かる。あれで勝てると息巻いているようでは・・・。

記事が事実なら、即刻辞職してこれ以上被害を出さないで欲しい物である。そして、今後偉そうにしていないで、自分の失敗について大反省して、隠居し老後を人様の迷惑にならない程度に過ごして欲しいものです。

マチュピチュの日時計

イッテQのスペシャルを初めて見たのですが、そこでマチュピチュの日時計の説明内容が変だと思ったので書きます。

説明によると

「影の長さや傾きによって季節を表していたんです。これで夏だとか今冬だとかこの時期にこの作物が採れるとか。そういうのをこれを見て判断していたとか・・・」

と言っていました。

よく考えてみてください。夏とか冬とかカレンダーを見ないと判断できないでしょうか?

連日暑ければ夏だと思うし、寒ければ冬だと思うし、周りの景色を見れば分かるし・・・と思った。

もちろん、四季が無い場所でならそういった判断をする事もあるかもしれないけど、それもちょっと考えてみると、いつでも作物が採れるなら・・・あまり関係ないのかもしれません。

熱帯地方の人達を見れば分かりますよね。

四季を判断する必要があるなら、そういった季節感を感じる場所だろうし、死活問題になる事だと思う。

けど、日時計が無いと判断できない事ではない。

日本の昔の話を聞けば分かると思うが、四季折々の変化を感じ取り、判断できるわけなのだから。

つまり、どう考えても日時計の説明としてはイマイチとしか言い様が無いと思うのです。

もちろん、正確な時期とかが必要ならそういった物が必要だと思うし、オブジェとしても有効だと思う。

つまり、日時計が無ければ農作物を植える事ができないと思うのは、頭の固い学者が勝手に言ってるだけ。

カレンダーがあると便利だという事は確かな事だけど、必須ではないという事。

まあ、将来教科書にそういう記述があるなら、変わっていくだろうね。

2009年10月2日金曜日

八ッ場ダム視察した谷垣氏の発言について

記事によると谷垣氏は

「過去の長い経緯にもかかわらず、地元の声にまったく意見を傾けず、法的にも大きな瑕疵(かし)がある」

と言ったそうです。

ここで思うのです。

「長い間地元の声に耳を傾けずにダム建設を実行したのは誰か?」を。

長い事政治家は自分たちの事を棚に上げて、人を攻撃して来ました。

新しい自民党にすると言っている人が・・・変わらないと思われるのは私だけでしょうか?

自民党は、自分たちの行動や発言をもっと精査し、反省し、改めるべきだと思います。

2009年10月1日木曜日

高速道路1000円記事

記事を見て書きたくなったので。

気になった部分は、

「環境面での鉄道の良さなど、別の魅力を訴えるしかない」

ここです。

環境にやさしいから電車を使ってください。って言われて電車を使いたいと思う人がいるのだろうか?居ないとは言わないが、これで心動かされるような気にはならない。

例えば、電車の窓から見える景色、駅のプラットフォームから見える四季などをアピールすべきなのではないだろうか?

また、安くできないのであれば、目的駅までの途中下車1時間を認めるといったサービスをすると、自分のペースで途中下車といったメリットも生み出せる。

また、バス旅行があるなら電車旅行を主催しても良いのではないだろうか?

例えば、牧場ツアーだとしよう。
集合場所で目印になるようなバッチとかを付けさせれば、現地でツアー客と分かるだけではなく、移動中の電車内でも同じツアー同士だと分かるので、コミュニケーションを取りやすくなったり、電車の乗り過ごしなどの防止などの予防もできる。

つまり、添乗員の人件費を削ったツアーができるわけだ。

もちろん、他にも色々とアイディアを組み込む必要があるけど、そういった魅力を作る事で集客をしていく力を得て行くのではないだろうか?

という事で、勘違いな方向に進んで、収益が上がらず、恨み節で自分を慰めようとするようにはならないで欲しいものです。

男性の座り小便

記事を見ていて書きたくなったので。

座り小便が話題になっているのですが、正直言ってこれちょっと視点が間違っているような気がします。

メーカーが座って用が足せるように作った便器で、立って用を足そうとすると不便が生じます。当たり前ですね。

だから、座って用を足すのです。

それだけの事です。

無理して立って用を足そうとする人は、そういった事を考えていないだけです。

※立ち用の便器に座って用を足す人はいないでしょうから、立ち用の便器については割愛させていただきます。

2009年9月29日火曜日

高速道路1000円で・・・

記事を読んで思った事です。

現在、国民の4人に1人が高齢者の国となっている日本。これからの日本を考えていない記事だと思いました。

自動車の数も数年前と比べ減って、若者が自動車を買わなくなってきているという時代で、自動車免許さえ取得しない若者が多くなっているのが今の日本だと言われています。

自動車免許を持っていないのだから、必然的に公共交通手段を利用する事になるわけですが、この若者はそもそも遠くに行く事をしない人達なので、どちらにしても客としてカウントはできないでしょう。

となると、団塊の世代といったバイタリティに溢れ活動的で時間もお金もある程度持っている世代をターゲットにしないといけません。

そうなってくると、高齢者が自動車免許をいつまで持つか?と運転で疲れた旅をしたいか?という事が重要になってきます。

旅の目的が「運転」の人は別ですが。

つまり、一時的な現象を取り上げ、高速バスがダメになるといって煽っている記事だと言いたい訳です。

中途半端な割引は、その時に利用しないと損するという思いから利用する世代でもあり、それが人間心理だと思います。

今は平日は千円ではないので、週末に行く方が得だと誰でも思います。それが、いつでも無料となると、空いていると思われる平日にシフトするだろうし、自分の興味の赴くまま途中下車する楽しみも出てくるわけです。

現状では、目的地に着くまで行かないと損するという心理が働くので、無料化するメリットは千円よりも大きいわけです。

高速バスだって、高速料金が無料になる為今よりも安く提供する事ができるし、途中下車も利用すれば、もっと客に利便性の高いサービスを提供する事も可能になります。

一方的な物の見方をすると、偏ったシュミレーションしかできなくなり、机上の空論と言われる元になります。

色々な物の見方をしている記事を読みたいものです。

2009年9月25日金曜日

パソコン買う前に注意すべき事

最近、Windows7が発売される事もあって色々と新しいパソコンを見る事にしている。

というのも、Windows7のXPモードを使いたい場合は、ハードウェアが対応していないと使用できない為です。
(対応している必要のあるハードウェアとはCPUとBIOSの両方)

CPUが対応しているかどうかはネットで検索すれば情報が拾えるが、BIOSが対応しているかはネットでは不明状態です。というのも、メーカーがそういった事を明確に情報開示していない為です。

XPモードはProfessional版以上で無いと使用できない機能だということがポイントになります。

つまり、標準でProfessional版以下のOSしかプリインストールしていないメーカーはそれ以上のOSの動作保障をしない為、XPモード対応のハードウェアを作る必要が無いというわけです。

Acerがそれに当たります。店頭でBIOSをチェックしてみると、仮想モードの項目が一切ありませんでした。

ASUSもProfessional版以上をプリインストールするつもりが無いらしく、店員が対応していませんと言っていました。

東芝やHPは対応していました。HPの場合厳密に言うと、カスタマイズでProfessional版以上を選択できるマシンは対応していました。それ以外は未確認です。

これについては、XPモード云々以外にもう一つ重要な点があります。

それは、メーカー側がプリインストールした状態のOSのみ動作保障するというスタンスを取っているみたいなのです。

Microsoftがアップグレード(XPやVistaからのアップグレードやHomeからProfessional等の上位にアップグレード、32ビットから64ビットに移行も含む)版を出したとしても、ハードウェアメーカーはそれを動作保障外としているのが注目ポイントです。

気に入らないのは、メーカーがホームページ上でドライバとか公開しているにも関わらず、サポート(動作保障)対象外と言い放っている所です。

つまり、ユーザーが騙されてはいけません!VistaからWindows7に無償アップグレードがあると言って安易に買ってしまうと、思わぬ落とし穴が待っているのです。

Microsoftがアップグレード版を出しても買ってはいけません。メーカー保障が受けられなくなります。

今、店頭で言われている事はこんな事です。もし、メーカーの人がこれを読んで違う!と反論するのであれば、店頭の人に聞いてみてから反論してみてください。

まあ、読む人はいないだろうし、反論する人もいないだろうけど。

2009年9月22日火曜日

高速道路無料化でトラック配送コストがダウン!?

TVニュースを見ていたら、配送会社のコメントとして

「高速道路費用を削るに、近場で乗らずに一般道路を利用できるだけ利用して通常なら20%が高速道路で使用する所を10%に削減して企業努力している」

みたいな感じで言っていました。

で、高速道路無料化になると、取引先から高速道路無料分の値下げ要求がくる事を懸念していました。

確かにもっともな話だと思います。

が、思ったのです。

・高速道路無料化でコストが削減されるだけではなく、移動時間が短縮され人件費が削減されるのではないか?
・燃料費が削減されるのではないか?
と。

もちろん、高速道路無料化で渋滞が起きて解消されないというのであれば、別だけど・・・。

ただ、普通に考えて無料になった場合、乗り降りを自由にやっても高速道路費用には関係しないので、空いていると思われる道路に気軽に移動する事が可能になるのではないだろうか?

一般道路だけではなく、高速道路が有効的に利用されるのであれば、渋滞が緩和されやすくなるのではないだろうか?

そうなると、冒頭に言ったように高速道路が搬送の時間短縮に貢献でき、人件費を削る事に繋がるので、高速道路無料化は運送会社は手放しで喜ぶべきなのではないだろうか?

もちろん、楽観はできないとは思うが。

2009年9月19日土曜日

最近のTVのコメンテーター等の批判コメントについて

酒井法子の保釈のニュースを見ていて思ったのですが、最近のコメンテーターは、絶対に批判をしなければ行けない風潮になっている感じが見受けられます。

例えば、元麻薬調査関係をしていた元警察官のコメントとしては、彼女の言論からは反省が見られると言っていたのですが、他の番組のコメンテーターは「完璧すぎる」とか言っていちゃもんを付けているようにしか思えない。

また、事実に基づいての批判ならまだマシだが、憶測を元に批判している事が多くなっています。

ミヤネ屋だったと思うが、彼女がメモを見てしゃべっていたのが気に入らないらしく、またメモの内容が完璧だったからかもしれないが、誰かに書いてもらったと決め付け、自分の言葉でしゃべって欲しかったと言い切っていた。

翌日、そのメモ自体は彼女が考えに考え抜いて書いたものだという報道がある。それって、自分の言葉ではないの?また、他の放送では彼女が書いたということだから、アドバイザーがいたのではないかと言う・・・これも憶測。

また、子供とかに謝って欲しかったみたいな事を言っていた人がいたけど、カメラの前で子供に対して謝るのっておかしくないですか?

カメラを通して謝るのは、一人一人通常会うのが困難な人達に対して謝るのが普通だと思います。

最後に、コメンテーターが批判している元になっているのは、誰かの意思で編集されたVTRです。放送局によって編集の仕方が若干違いますが、基本的に最初から通して流したのは、リアルタイムの時だけ。

後は、クローズアップしたりして編集しまくりで、悪意を感じる編集です。そんな編集された物を見て、現場を見ないで批判していて高額な報酬を得ているのだから、さぞかし楽な仕事なんでしょうね。

まあ、うまく批判しないと次が無いと思っていると思うので、うまい批判を考えるのが大変なのでしょうけどね。誰にとってのうまいかもう一度考えて欲しい物ですね。

TVはいつから、憶測という勝手な想像で相手を批判して良くなったのでしょうか?
相手が犯罪を犯したから相手の人権を無視して勝手に批判してよいと思っているのでしょうか?
TVが持つ影響力を自分たちは理解して、自らを律すると戒めたのは誰でしょう?

大事にならない内に自らの行為を改めた方が良いと思います。このままでは、自殺等で死人が出るかもしれません。(分かりやすく言えば、酒井法子が自殺するとは思いませんが、もし報道が原因でとなった場合をイメージしてみてください。)

今のTVがやっている事は、そういう事だと思います。

自分の理解できない行動や言動だからといって、勝手な憶測で想像を膨らませ事実を歪ませて良い権利は誰にもありません。

2009年9月16日水曜日

高速道路無料化に反対する団体・・・

高速道路無料化に反対する団体が胡散臭いという記事を読んで。

先日、高速道路無料化反対記事に対して筋が通っていない事を書きました。

その記事を書いた人は、自民関連の人・・・でした。

その後、この記事を読んだ訳ですが、この記事に書かれている事に筋が通っているように感じました。

具体的な数字が挙がっているだけではなく、ある程度の知識がある人なら、記事に載っている団体がクレームを付けているのは分かります。

その団体と自民党や国交省との繋がり等も書かれているため、説得力のある記事になっていると思います。

高速道路無料化に反対する人達の記事には、こういった筋が通っていないのが殆どなので、胡散臭さを感じて信頼できない記事になるわけです。

カップヌードルのコロチャー

記事を読んで思った事です。

コロチャー入りのカップヌードル食べました。以前のダイスミンチの残骸なのか1,2個入っていました。

つまり、1回で2度味見できたのです。

そこで思いました。

コロチャーよりもダイスミンチうめ~!と。

その後、もう一度食べてみました。感想が変わるかも知れないという思いで。

結果・・・ダイスミンチがくいて~。コロチャーはもういいや。

でした。それから買っていません。

まあ、同じカップヌードルでも、色々バリエーション作って来ているので(記事はその点には触れていません)そちらがどうなっているのか試すかもしれません。

が、多分今の状態だとカップスターを買うでしょうね。つまり、価格が全てでカップヌードルを買っていないという事。

昔のカップヌードルはしばらく食べてないと、食いたくなる魔力があったと思います。が・・・。

まあ、個人的な感想なので、他の人がどう感じているかは分かりません。(コロチャーに変更された事自体知らない人もいるくらいですから)

2009年9月15日火曜日

高速道路の無料化についての記事について・・・

記事を読んで感じた事を書きます。

・この記事に書いてある、アメリカやドイツの高速が有料化になっているという部分について。

情報が抜けている部分として
1、なぜ有料化になったのか?
有料化に踏み切った理由が分かりません。アメリカは一部有料化は前からあります。個人的に環境に配慮した価格設定をしている高速道路がサンフランシスコにある事は知っていますがそこしか知りません。また、その環境に配慮というのも、排ガスによるものであって、CO2の排出云々で有料化になったわけではありません。

2、全体の何%有料化になっているのか?
仮に100ある内の1つや2つが有料化になってこれで終わりだとしたら、取り上げる程の事なのだろうか?

記事を読むだけでは、国際的に高速道路は無料だというのは一般的な事だという事で、2カ国が特例として有料化した一部を大々的に取り上げているようにしか見えません。

・免許を持っていない人や高速道路を利用しないお年寄りにまで負担させる事になるという部分について。

1、物流コストが下がる事で、商品の値下がりが期待できる
2、高速道路を利用する高速バスの価格の値下がりが期待できる
これらは免許を持っていない人やお年寄りでも恩恵と言えないだろうか?表面的な物の見方をしていて、世の中の仕組みを知らない意見としか言いようがない。

・千円乗り放題で渋滞の悪影響・・・について

1、無料になるという事は、いつでも降りたり乗ったりしてもコストが発生しない事になります。仮に高速道路が渋滞していたら一般道路に移ったり、その逆に自由に行けるようになるメリットは、中途半端な千円よりも大きいです。
2、中途半端に週末だけが千円なので、得したいという心理からその日でないと損するという思いで利用する為、渋滞が激しくなるのです。いつでも無料なら週末に自分の予定を合わせないで、自分の都合に合わせたドライブをするようになるので、千円よりも渋滞にならないと思います。

・最大の民主党政権の矛盾は、この高速道路無料化が地球環境へ著しい悪影響を与えるという点・・・について

じゃ、エコカー減税は地球に優しいのでしょうか?名前は環境に優しそうですが、自動車の製造でどの位温暖ガスを排出しているのでしょうか?驚く数字だったはずです。

また環境に関していえば、高速道路千円政策も五十歩百歩。千円の方がマシかどうかさえ分かりません。

本当に地球に優しい事だけをするなら、産業界は全滅だと思います。それ以前に、人類が居なくなるか、原始時代に戻るかかもしれません。が、これは現実的ではありません。今求められているのは、環境と産業の発展の両立だと思います。

モーダルシフトで・・・というのも、船舶や飛行機の排出量はトラックと比べ環境に優しいかどうかも怪しいものだと思います。また、電車でも電気を使っているわけなので、発電施設での排出量が馬鹿にならない。電気自動車が温暖ガスを排出しないからといって、完全にエコではないという事です。

・通行料をとらない民営化された道路会社・・・について

厳密に言えば、民間の会社の雇用に付いて、国がとやかくいうのは・・・と表面的には思うのですが・・・。

道路公団は天下り先として、今まで税金を吸い上げてきた団体だといわれています。

それを踏まえていえば、そんな団体解散すべし。そして、道路管理会社を公募すればよいと思います。

料金所での人員だってETCを増やせば、その人員は要らなくなっていたはずです。つまり、この人達の雇用云々は100%筋が通っていない事になります。(50%位は通っているかもしれませんが)

雇用は、そういった管理会社が受け皿になる可能性もあるし、サービスエリアの拡充とかで、サービスエリアの維持管理等に回す事も可能だと思います。

ちゃんと試算しないといけない事なので、勝手な言い分だとは思いますが、この記事を読む限りそういった事が抜けている為、納得できる記事ではないという事です。

まあ、書いている人が自民党出身の人だから、自分達が言っている事が正しいと主張する事は分かるのですが、皆に納得してもらうには足りない情報を補う事をしないといけません。

それができなかったから、自民党は敗退したのです。未だに分かっていないという事ですね。

2009年9月8日火曜日

温室効果ガス排出量を1990年比で25%

記事によると、民主党の鳩山由紀夫代表が温室効果ガス排出量を1990年比で25%と言い出した。

ニュースでも報道されているように、高速道路無料化やガソリン暫定税撤廃と考えると相反する事を言っている。

マニフェストにこんな事は書いてなかったと思う。

もし、納得できるような説明ができず、強行することになったりしたら、次は無いだろう。

マニフェストに書いていない事はやらない方が無難。来年またねじれ国会復活が近づいて来た感じだ。

まったく日本の政治は国民を不安にさせる人ばかりしか揃っていないような感じだ。

2009年9月5日土曜日

ある記事内の売春ツアーについて

記事が日本の中年が発展途上国に売春ツアーをした事を書いている。

日本よりもGDPが下の国(アジア)から日本に売春に来ないと決め付けている点についてです。

5年位前だろうか、台湾に行った時に、現地で知り合った中年の男性がいた。その人は日本語がある程度しゃべれたので、色々と教えてくれた。

職業として茶葉を売買することをしているみたいで、よく日本を含め韓国、中国その他の国にも行くらしい。

その人が言うには、あちこちに行く事の楽しみの一つとして、現地の女性を買う事だと言っていた。

彼は行った国の全ての売春婦を買っていると言っていた。

つまり、ここで言いたいのはこの記事には、自分の耳に入ってこないからといって海外の中年男性が日本で売春婦を買っていないと決め付けている点だ。ちゃんとした取材をしていなく、想像で言っている事がこういった現場の声を聞く事をしていると分かってしまうのです。

つまり、この記事は正確ではない為、自分が訴えたい事を正当化する為に事実を曲げてもOKと思っている記事なので、話半分で読まないといけないということです。

国語に関する世論調査のニュースを見て

ここ近年、よく日本語を誤って使っているという事が言われている。

今回も調査で「采配を振る」が正しいのに、「采配を振るう」と多くの人が誤って覚えていると指摘している。

さてここで思うのは、この調査をして何に役立てているのだろうか?です。

なるほど~で終わっているような気がします。

多くのお金を使っての調査だと思いますが、この調査は何の為に行われていて、問題だと思われるのであれば、どう改善したといった事が伝わって来ていません。

また、これらの誤用の多くはマスコミや漫画などの本を通じた物が大半だと思います。(こういった原因も明確にして欲しい物です。)

・過去の誤用作品(漫画、アニメ、映画、ドラマすべて)は修正する。
・これからの作品においてもチェックする。

といった事をしないと、間違っていると言っても直る見込みは少ないと思います。過去の作品の修正が必要なのは、漫画やアニメで日本語を学ぶ外国人もいる為です。

最近の作品で言えば、ハルヒの憂鬱という作品内に「役不足」と「力不足」の誤用がありましたがそのままです。この誤用は有名だと思ったのですが、作品として出ているのですからね。

ここで言いたいのは、この調査で日本語の乱用が多くなっていると嘆いているのであれば、その先の対策を練りなさい!ということ。

もし、それが作品の修正ではなく、教育番組とか今の教育機関、クイズ番組等で告知するといった事であるなら、乱用は無くなる所か増えるでしょうね。

2009年9月4日金曜日

高速道路無料化について・・・

JRが無料化に反対しているという記事があったが、色々考えてみるとやはりおかしい気がする。

車をもっと売らないと自動車関連の会社が危ないというのは周知している事。

で、ハイブリッドなど環境を考慮した車にエコカー減税で支援する事になった。

車を買ったのだから、車をもっと利用してもらいたいというのは当たり前だと思う。エコカーなのだから、環境負荷も軽減されているはず。(お墨付きを得ているという名目)

そんななか、高速無料化で車をもっと活用できる環境ができる。今まで失った車の内需を増やす事も可能かも?って状態ですよね。

車を使われると、電車や船、飛行機、バス等の交通手段を利用する人が少なくなるから反対というのはおかしい。車を手放した人がこれらの交通手段を使い始めたから、これらはそれを維持したいのは分かる。

が、他の交通手段は戦略を変えるべきだと思う。

例えば、電車でマイカーも一緒に移動するサービスをしてみるとかも一つの案だと思う。長距離の客をターゲットにするのだが、船よりも早く遠くに運べるのが売り。例えば、東北の人が九州に行く場合、高速をずっと使うよりも簡単で、疲れなく、事故等の問題も軽減され・・・みたいなメリットがあると思います。

船はより豪華な船旅を演出する必要があるとは思います。大きな船で船内では豪華な食事とエンターテイメント(コンサートとか)を合体させた物でお得感を出すのです。

これらは、エコカー減税で車の需要を伸ばす戦略に国が舵取りを取った事に関連するサービスを提供しようという事なのです。だから、バスと飛行機はこれらと関連する事は難しいかもしれません。

また、これらは車を運ぶ価格をどれくらい抑えられるかがポイントになりますね。運んでいる間に、メンテナンスや洗車等のサービス完備!なんてのもありかもしれません。

バスは車を牽引したりして一緒に運ぶ事はできないから、基本価格や楽ちん、車内泊で勝負ですね。

飛行機は・・・時間?しか思い浮かばない。

少なくても、無料化を実行しなければ民主党の次は無いと思うので、それを実行する事を念頭に、他の交通手段は対策を考えないといけないのは確かです。

ブーブー言っても始まらない!

2009年9月3日木曜日

高速道路は無料化しない!?

記事の内容が本当で、これが民主党の正式発表だとすると、民主党の言う事は信頼置けない物になります。

政治の透明性を期待しての政権交代でもあったと思うが、やはり中身は自民党もどきだったのか!という事になる感じがしてきました。

マスコミの調査によると高速道路の無料化に反対する人は6割位いると言うことですが、これは無料化は多額の税金を投与する為、更なる借金地獄に陥ってしまうと思うからだと思います。

でも、高速無料化は自動車関係、ガソリン関係、宿泊観光関係には多大な恩恵があります。

また過去の約束として、高速無料化があったので、自民党が官僚と結託して約束を無かった事にしようとしていたのが問題だと思います。

エコカー減税で車を買わせ、環境に悪いからと走らせないのは筋が通らないと思うし、産業や雇用問題を考えるなら、高速無料化は効果的な方法の一つだと思います。

約束は約束で守る事で、信頼を勝ち得る事につながります。

約束として無料化するといったからには無料にし、環境に悪いからという事なら、環境税を課して環境関係の特定財源にすればいいと思います。

安易な方法を取ろうとするから、政治=政治家が信頼できない事になり、投票率が下がる事に繋がったりするわけです。

あと、民主党が自民党と変らないことをすれば、来年の選挙は勝てないと思った方がいい。

そうなると、またねじれ国会復活の可能性が出てくる。

そうなると、日本から投資家がお金を引き上げて、株価暴落・・・円安加速になる可能性も出てくるのではないだろうか。

 

最後に・・・

無料化をしない高速は、使用者が少なくなり、SAも含めて売り上げが悪くなって行くのだろうな。

無料化に慣れてしまうと、お金払って高速を利用する事をしたくなくなるから。その有料化の距離が短ければ短いほど、利用者は居なくなるでしょうね。

2009年9月1日火曜日

小泉チルドレン

勝ち残ったのは、偽者チルドレンではなく本物の小泉チルドレン

ニュースサイトが有料化したら・・・

記事を見て思いました。

ニュースサイトが有料化したら読むのを止める人が多いという内容なのですが、それで終わってしまっています。

運営する側からみると、収益を上げたいという気持ちがあるはずです。

では、お互いが利益を生む方法として何があるでしょうか?

答えは簡単です。

無料のニュースを配信している所は、広告を載せている事が多いと思います。

無料の購読者は、マナーとして広告をクリックするのです!

たったこれだけで広告収入になるので、配信する側は定期的にニュースを配信できるし、読む側は無料で見る事ができるし、広告側はクリックしてくれる購読者が多い所に出す事で、より多くのメリットがあると思います。

どうでしょうか?この新しいマナーは?

2009年8月31日月曜日

FXの倍率が20倍に・・・

少し前にFXの倍率が高すぎるからリスクが高くなって、破産する投資家がいるという事で投資家保護の名目で、来年20倍まで下げるといった事が決まったみたいです。

でも、これには関係者も含めて反対している人が多い。

リスクがあるのは契約する時に説明しているわけだし、自分の資産管理ができない人が破産するのは自己責任において当たり前だと思うのだが、そうは見ない人がこういった迷惑な法案を作ってしまう。

この資産管理ができない人も、できる人も、両方が安心してFX300倍ができる仕組みを作ろうと思わないのだろうか?

具体的にいえば、保険をかけるです。

高いリスクの場合は保険料が高くなるけど、損をしたくない人は保険をかければいいのです。

保険をかけないで損をして、結果破産するのであれば、それは仕方ないと割り切るしかありません。

自動車事故で、任意保険に入らないで億単位の事故を起こしたらどうなりますか?

そういうことです。

保険の内容も、色々あっていいと思います。

例えば利率でいえば、元金の10%保障~全額保障。(もちろん、全額になるほど保険料が高くなる)

利率ではなく、固定にするなら、30万保障といった感じになるでしょうか。この場合は、自分で貯金しておく感じになりますね。

こんな仕組みであれば、両方が満足できるのではないでしょうか?更に、保険会社も満足できる事だし、証券会社も客が減らずに済むので、一石四鳥ですね。

これからの官僚の天下り先は・・・

民主党圧勝して終わった今回の選挙。

自民党員が言うには、民主は素人の集まり。

なら・・・官僚の天下り先として、民主党などの政党はどうだろうか?

ん?すでに数人党員になっている?

いや、ここで言っているのは、数人ではなくこれからの天下り先のトレンドとして・・・。

2009年8月29日土曜日

高速無料化に反対する党・・・

記事を読んでいて違和感を覚えました。

まず、今まで賛成や何も言ってなかった党が、選挙直前で今頃何を言ってるんだ?

まず、税金は国民から徴収している。その為税金は国民の為に使われるべきです。

国民の大多数が賛成している事であれば、それは実現しないといけない事です。

例え、大企業の一社長が反対したとしても、団体が反対したとしてもです。

税金は特定の企業の為に徴収しているのではなく、国民の生活を豊かにする為に必要なお金を徴収しているはずです。

その原則を忘れているような気がします。

特定の企業の存続がという部分には、その企業は反対といった事をする暇があるなら、高速無料化にあった戦略を練るべきです。

次にCO2が・・・環境が・・・エコカー減税とかエコポイントとか名前で誤魔化ししてませんか?産業を成長させるのとCO2は相反するものです。少なくても今の段階ではそうです。

如何に省エネと言ったとしても、製造段階でCO2は出るし、使うのが電気であっても、コンセントから電気をもらう時点で、発電所でCO2を排出した物を利用しています。

エコカー減税でエコカーを売りまくりながら、車を走らせるな!って言っているような物です。筋が通っていないと思いませんか?

車が多く困るのであれば、自動車メーカーの統合再編成が必須です。

それもせず、ただ単に自分に都合の良い時だけ、環境を理由にするのはおかしいです。

それならCO2削減ではなく、CO2吸収量を増やす努力を日本はすべきです。日本全体でCO2吸収量を割り出し、排出している量との比較をするべきです。本当は、全世界でそのような情報を出すべきだと思います。

用はバランスです。

アマゾンの吸収量が年々減っている状態なので、それに代わる吸収量が必要な事と、それ以上に新興国の産業発達によるCO2の増加を吸収する量が必要だと言う事です。

もちろん、削減する事も大切ですが、削減だけではなく、吸収する事も大切だと、マスコミはきちんと伝えないといけないし、環境を云々いう政治家もそれをしないといけない事に気づくべきです。

選挙で使われたお金っていくらなんだ?

記事によると、麻生首相が選挙の為に移動した距離が1万3300キロでトップなんだとか。

それだけならいいのだが、その下「ヘリやチャーター機を駆使」という所だ。

いくら使ったんだ?と思ってしまう。一人で乗ったわけではないはずなので、同行者の分も含めると、1回で50万以上かかったのではないか?と思ってしまう。

記事には回数が書いてないから計算のしようもないが、ものすごくお金をかけている事は確かだろう。

更にCMの数、チラシ作成と配布、HPの制作費・・・億単位使ったな。って思ってしまう。

CMだけで30億といった記事もあったしね。

自民党は党が金持ち(国の金も含めて自由に使っているみたいだし)だから、贅沢に経済を刺激するためという感じで使いまくっているような感じだ。

しかし、もう一つCMをやりまくっている党がある。幸福実現党だ!

ひょっとしたら、自民党よりも多いかもしれない。この等のバックは幸福の科学という宗教団体。党首は何冊もの書籍を書きまくり、店頭でも目立つところに置かれている位、力のある宗教団体だ。

この宗教団体は、新興宗教に含まれると思う。新興宗教は怪しい所というイメージがあるので、何となく幸福の科学も怪しい宗教団体という見方をしてしまう。

もちろん、悪い噂も耳に入ってくる為、触らぬ神に祟りなしで近づきたいと思わない。そんな団体が政治に出てきて、幸福実現党・・・怪しすぎる・・・と思ってしまう。

個人的には、宗教団体は政治に出て来ることは反対です。キリスト教団体を見れば良くわかります。自分たちの都合の良いように世界を作り変えたのですから。

また、オウム真理教も忘れられません。あれも、政治に進出しようとしていました。

統一教会の団体の中にも政治家は居たみたいです。

日本の昔から○○宗といった宗教団体も新興宗教の時は、政治に関わっていたと聞きます。どうやら、宗教団体は自分たちの団体を安定させる為に、国のお墨付きを与えたいらしい。

まあ、幸福実現党はCMを打ちまくったおかげで、自分たちの存在と名前を広める事には成功したはずです。少なくても、出したお金分は知名度が増えたのではないでしょうか?当選するか分かりませんが・・・。

2009年8月28日金曜日

インスタントラーメン「辛」の価格について

ドンキホーテでも1袋88円で売られているこの商品。

円高やウォン暴落で為替で見ると、かなり安くなってもいいと思っていたのですが、スーパー価格は殆ど変わりません。

上海に行った時にスーパーで見たら、5袋で200円もしませんでした。

が、日本だと・・・高いな~って思ってネットで検索してみたら・・・

箱買いなら1袋60円安い?と思ったけど、5袋で300円。

やはり高いままです。

誰かがぼったくっているような感じですね。

コンビニ24時間営業についての記事を読んで・・・

記事を読んで感じた事を書きます。

この記事の最初の部分は良いとして、問題は下の方。

田舎の国道沿いにある店舗では夜店を開けてもたいした儲けにならない。・・・リスクの方が高くなる。

という所だ。

この方は、調査してなく想像した事を記事にしている事が分かります。
田舎の国道という物の定義がなってないし、田舎にはコンビニが少ないのと、24時間やっていない所なんてあります。

田舎=田んぼや畑ばかりの地域という定義があるなら分かります。その地域を通っている、片道1車線あるかないかの国道沿いにあるコンビニという設定で、記事を進めているのであれば理解できます。

ただ、そんな所にあるコンビニで24時間営業している店というのは、日本全国で何店舗あるのでしょうか?

少なくても、コンビニは開業する前に、かなりリサーチして客が来ないような所に店を作る事をしないし、更に24時間営業を強いる事を強いているという事を聞いたことありません。

国道も色々な種類があり、片道2車線以上の大通りになれば、田舎でも24時間車が途絶える事が無かったりします。

国道沿いの店舗では、トラックやタクシー等の深夜働いている客をターゲットにしていたりします。
また、深夜は昼間よりも客が少ない分掃除等を徹底的に行う事ができるので、いつもきれいな店を維持する事ができる。もちろん、閉店して掃除に専念する事もできるが、客が来れば売り上げになる為、便利という客の信頼も勝ち得る事ができるので、開けて置いた方が得だというわけだ。(もちろん、他にも多々開けて置くと良いメリットがある)

それが無くなった場合の事も考えて欲しいですね。もし、24時間開けない普通の店舗にするなら、コンビニエンスの名称を取っ払って、通常のストアにすべきです。

今回、訴えている店主がどんな場所に店を構えているのか分からないが、この方たちの言っている事が正しいかを調査しないといけないと思います。
つまり、24時間営業や公共料金の代行といった各業務が利益にならないというのであれば、無償報酬またはマイナスになるわけなので、辞めるといった事を許して欲しいと訴えるのは分かります。(努力しても利益にならない)

ただ、面倒だから訴えているのであれば、それはお門違いというものです。

民間企業なので、利益が出ないといけません。という事で、最終的に利益が出るか出ないかで判断すべき事かと思います。

とい事で、この記事だけを読んで納得できるような記事ではないという事でした。

最新のノートが欲しい~

現在使っているノートは3年ほど使用していて、どうしてもクリアにしたい問題があるため、新しいノートを物色する事にしました。

新しいノートを買うにあたって外せない条件を挙げてみた。
・マウスパットにロック機能が欲しい
・LEDバックライトが欲しい
・グラフィックスカードが別途付いているのが欲しい
・持ち運びしないので15~16インチが欲しい
・Windows7のXPモードが使用できるのが欲しい

以上。

マウスパットのロック機能は、キー入力をする時に重宝する機能になると思います。現在のノートは入力時にしょっちゅう邪魔をするので、集中して入力する事ができません。

LEDバックライトは、省エネだけではなく、きれいに見えます。

チップセットに内蔵しているグラフィックスカードは3D表示には力不足を感じます。

Windows7のXPモードはProfessional以上のOSに実装されている機能ですが、これを使いたい場合は、BIOSとCPUの両方が対応していないと使えないみたいです。最新のCPUの殆どは対応しているのは、ネットで検索すれば出てくるのですが、BIOSで対応しているかという情報が見つかりません。
で、’09/08/27に秋葉原の店舗に行って確認する事にしました。

Acer(エイサー)のノートはBIOS設定できる項目が殆どなく、対応していないみたいです。従って、条件に合わないのでAcerのノートは却下する事になりました。第一候補だっただけに残念です。

東芝のノートはばっちりBIOSに設定項目がありました。が、マウスパットロックとグラフィックスカードの両方の条件を満たしたマシンが見当たらなかったので・・・。

HPはBIOS設定に行くまでがちょっと時間かかりましたが、それらしき項目を見つける事ができました。

ちなみに、店員のレベルも各店舗違っていました。
ヨドバシカメラの店員の一人は・・・まだWindows7は評価版しかできてない為、製品版で確認できないからメーカーも対応できるか分からない。
と言っていました。この時点で製品版が無い筈は無く、無ければ10月の製品出荷に間に合いません。店員の自分勝手な回答を色々言っていました。落第です。

ソフマップの店員の一人は・・・今回行った3店舗の中では一番まともな回答をしました。合格です。

九十九電機の店員の一人は・・・XPモードはProfessional以上でしか使えない機能で、プリインストールされている物がHomeの場合コンピュータが対応していない。といい加減な事を言っていました。エプロン姿の詳しそうな人でしたが、いい加減な事を言いまくった事を考えると最下位です。
が、近くにまともな人がいて、分からないから目の前で確認するタイプの上司っぽい人の対応で、店としてはプラスマイナス0と言えます。
その上司っぽい人に、HPのWebでカスタマイズできるページがあるが、店で購入した方が得だと教えてもらいました。確認した所、確かに若干安いです。が、OS等の選択等の自由度を考えるとWebも捨てがたい感じがします。

極論で言えば、店員の思い込み発言はイコール嘘つきになると思います。
自分が客よりも知識があると思い込んで、適当な事を言う店員結構居そうです。気をつけないといけないですね~。

本題に戻ると、Dell、富士通、NEC、SONY、ソーテック、レノボ(ThinkPadが好きじゃない)の製品は外れ(不良品)を引く確立が高いので、買わないと決めています。よって、これらの製品は論外です。

Panasonicは高いのと、ワイドが無いか少ないので論外です。

で、残るメーカーでショップブランドも含めて考えていました。もちろん、上に書いた条件を元に価格の安いメーカーを選ぶと・・・HPになりそうです。

HPはWindows7のアップグレードディスクの無料だけではなく、送料も無料なので良いかもしれません。(Acerは無償だと言ってますが、送料が別途必要でクレジットカード決算のみみたいです。東芝も送料のみと言ってますが、2,3千円かかるみたいです。)

2009年8月27日木曜日

自民党のネガティブキャンペーン

最近、自民党が民主党の悪口を書いたチラシやネット上での批判が加速している。

パンフレットに至っては、100万部配布完了したみたいです。

ふと思ったのだが、「この宣伝費等はいったいいくらになるのだろうか?」という事です。

TVのCMの数も半端ではなく、ネットのバナー広告も半端無く溢れている。

これで政権取れない場合、最後のあがきの為に散財しているとしか思えなくなる。

そんな大金を散財するなら、今まで自民党が無駄に使ってきたお金や自民党が原因になっている政策の失敗のツケに回せと思うのは、私一人だろうか?

ネガティブキャンペーンで勝ったとしても誇れるのだろうか?

ネガティブキャンペーンを行った事が未来の歴史の教科書に載るという事を、政党として恥ずかしいと思わないのだろうか?

もう気分は野党なのかもしれないけど、与党なら最後まで与党の態度で居る事で、与党の美学を人は見る事ができるのではないだろうか?

======================================================

記事によると30億もCMにかけたのですね・・・

2009年8月26日水曜日

「24時間テレビ」というチャリティーに付いての記事を読んで・・・

記事によると、日本テレビはCM等の広告収入で、出演者も含めて皆お金を貰って、視聴者からお金を徴収してチャリティーを行っているという事らしい。

もし、本当の事なら・・・おかしいよな。

チャリティーを行うなら、日本テレビ自体が自腹を切って、24時間分の収入も全てチャリティーに上乗せすべきなのではないかと思う。

CM広告収入分もチャリティーに出すのが筋なのでは無いか?という事だ。

出演者もギャラが出て、自分のイメージアップになるのであれば、出たいと思うだろうな。どうせ、大変だといっても24時間前後合わせて多めに考えても28時間頑張ればいいのだから。

日本テレビ以外にもフジテレビの26時間テレビとかはどうなのか?とか思ってしまうのでした。

日本のテレビ局は、本場のチャリティーを勉強しに海外に行くべしかな?

ねじれ国会を解消すると・・・

ねじれ国会で一つの事を決めるのに、なかなか決まらない状態が続いていて、それも関係して経済が悪化しているという見方をしている人がいました。

確かに要因の一つとしてあるかもしれません。

となると、今回の衆議院選挙で自民党が勝つとしたら、再びねじれ国会が再開され、また何も決まらない国会が続く事になるという事になります。

そうなると、日本の株価は下落するような気がします。

だって、期待できないわけですから。

民主党が勝てば、ねじれ国会が解消され民主党のやりたい放題とまでは行かないが、まともな政治をする可能性が高いと期待できると思います。

理由は、
1. 今後4年以内でマニフェストの実行がどの位行われたとか、色々と評価されるため、がむしゃらにがんばるしかない。
2. 仮に評価の悪い政治をした場合、自民党政権が復活する可能性が出てくる。そうなると、長期自民党支配の日本になる可能性がある。何故なら、実績が無い政治はこんなに悪いのかといったレッテルを貼られるからです。
以上。

少なくても、民主党は国民の声を聞き、皆の望む形で政治を行って行きます!といったスタンスが大切で、今後それを貫き通せばいいのではないかと思います。

が、民主党に頑張ってもらいたいと思いますが、民主党に入れるとは言ってませんのでご注意ください。

2009年8月25日火曜日

「ローソン×マツキヨ」新展開についてのニュースについて

記事を読んで違和感を感じました。

うれしい事として上げられているのが、ローソンで薬が買える事を上げている。

マツキヨ自体駅前に沢山展開している為、少なくても都市圏ではローソンで買えるのがうれしいと思えないのです。しかも、ローソンで買うと定価ですよ。

深夜急遽必要な時に買える可能性があり、便利になってうれしいという事なので納得はできるのですが、それでもセブンイレブンや他の店もやっているので、ローソンで買えるのがうれしいに繋がらない。

コンビニで買えるようになるのが良い事がうれしいという事でしか無いように思えます。

次のマツキヨで弁当やからあげくんが買えるようになってうれしいも似たような物です。

ローソンもあちこちに店舗展開しているので、わざわざマツキヨで買える事がうれしいに繋がりません。

この記事には書いて無いけど、ローソンの扱っているサービスに商品券とかチケットとか宅急便、公共料金の支払い、ATMなどがマツキヨでも・・・という事も考えられますが、多分それは無く、共同の新店舗で行われる事だと思います。

どちらも店舗が十二分にある為、統合するという事で便利になるのであれば、プラスになると思います。つまり、共同の新店舗を作り、既存の店舗と客の取り合いになる店舗は閉鎖するわけです。(既存の店舗を共同店舗に変えるのも含む)

また、ローソンやマツキヨにあるサービスポイントが統合されるのであれば、ポイントカードが統合でうれしい事かもしれません。

しかし、商品だけが融合してあっちでもこっちでも買えるようになりうれしいとはどうしても繋がらないような気がします。

お互いの店舗の場所の競合が少ないなら、商品の融合でもうれしいと感じるかも知れませんが。

記者のイマジネーションの足りなさが出ているような気がしました。

なぜ「ぶれる」と感じるのだろうか?

最近、麻生総理の「ぶれる発言」や民主党党首の鳩山由紀夫の「正式なマニフェストではない」等のぶれについて思う事があります。

「ぶれる」と感じるのは何故か?です。

問題1 取材記者が発言者の言葉を理解していない。
どちらもマスコミを通してしか伝わってこないため、記者が理解していない場合、その理解していない記者というフィルターを通しての記事は・・・もっと分からなくなります。

しかし、これはマスコミの記者の力量による問題であって、発言者(政治家)や視聴者(読者)側の問題ではない。単純に記者達の努力が足りないだけなので、努力しろとしかいいようがありません。

問題2 発言者が意思を変更した経緯の説明が無い。
発言者がきちんとした経緯を筋を通して説明しているか?が問題になります。

意見が真逆になった場合などは、特に経緯を説明しないと、当然聞き手は理解できません。わざと説明しないという手段もありますが、それは理解して欲しくないからそうする場合において有効な?手段だと思います。

また、筋が通った説明がされているかが、重要な事です。説明しても筋が通ってない場合は、「ぶれている」と感じ、説明していないと同じになるからです。

問題3 視聴者(読者)が理解できない。
視聴者が記事の文章を理解していない可能性。

斜め読みとか最初と最後だけしか読まなくて、肝心の部分を読んで理解していない為、勝手な解釈をして誤解を正当化してしまう場合も含めてです。

つまり、これらの要因で「ぶれる」と感じるかが決定されるのではないかと思います。

さて、麻生総理の「ぶれ」はこれのどれに当たるのでしょうか?少なくても3番は無いと思われます。何故なら、「ぶれている」と感じている人が多数なので。

残りは、1と2ですが・・・マスコミの編集による情報操作の可能性はそんなに高くないように思えます。

2009年8月24日月曜日

派遣を禁止するのではなく・・・

派遣切りから始まった、工場等への派遣を禁止しようという声。政党でいえば、共産党と社民党が言っている事なのですが、これに対して異を唱える人が居ます。

その人の言うことは、派遣を禁止すれば雇用が少なくなり、景気は一層悪化すると言います。

では、どうすればいいのか考えて見ました。

派遣をする事を是とする事を前提とするなら・・・派遣切りをいつでもしてもいい金額を派遣の人に渡す事を保護して上げればいいという結論しか無い様に思えます。

いつでも首にできる人材は、リスクを負うので社員よりも高い給料を得るわけです。

今でも派遣とか契約社員は社員よりも高い給料を得ている人も居ると思います。

が、工場とかは低い給料で正社員と同じ仕事をやらされたという人も多いと聞きます。

そんな事の無いようにする事で、派遣禁止ではなく、派遣業という仕事が立派に光ってくるのではないでしょうか?

問題になるのは、雇う側です。
高い給料なんて払えるか!
と言われそうですが、いつでも切れるというメリットが給料に跳ね返っているので、それでもという雇用者に対しての派遣という意味合いが強くなります。

高い給料が払えないという場合は、アルバイトという雇用契約が残っているので、そちらを使うしか無いと思われます。

派遣を是とする上で残る問題があります。

派遣社員の自給が2000円前後でした。そこから派遣会社に搾取されて残る金額が・・・という契約をしている人もいました。

という事で、派遣を是とする場合派遣会社の取り分とかも明確に設定する必要があると思います。

では、どの位高く設定すればいいのでしょうか?
上記の事を吟味し、皆で話し合って適正と思われる範囲を提示すればいいのではないでしょうか?

2009年8月23日日曜日

自転車をターゲットにした当たり屋

昨日、自転車をターゲットにした当たり屋らしき年配のカップルを見かけました。らしきなので、正確ではありません。

らしき行動は以下の通りです。

1.自転車が来ているのを認識して、道を空けて通るのを待っている。
2.自転車が通り過ぎる瞬間に足を出して、踏んで貰おうとして、失敗して自転車に蹴りをしていた感じ。蹴りを入れた後に、「シマッタ!」表情をした瞬間、突然怒りまくって怒鳴り散らしていました。
3.夜、警察署の前だったが、警察官は近くに居ないく、ちょっと奥まった所に1名居る程度でした。そんな状況を彼ら夫婦らしき人達が確認していたかは定かではありません。が、当たり屋をやるなら、そこら辺は抜かりないのかもしれません。

まず、1番の歩行者優先だからというのを逆手に取って、道を空けるフリをして足を出すタイミングを計っていたのが、はっきりと分かりました。

また、失敗したのか本当に蹴りを入れたかったのか正確な事は分かりませんが、蹴りが前輪に当たったのを確認して、驚いた顔と失敗したような顔をした後に、喚き立てていました。

女性は引き止める行動を取ってはいましたが、警察官を見てそのような行動を取ったみたいでした。

男性は、警察官が居る事を計算していたのか、自分が結果蹴りを入れた事を隠す為なのか、猛然と喚き散らし、蹴りを入れた事実を無くし、自己正当化を図っていました。

特筆すべき事は、もし意図しない行為なら、そんなにすぐに行動を起こす事ができないのではないかと思います。

つまり、こうなったらこうするといったシナリオが出来上がっていて、それに対して行動したような感じを強く受けたのです。

警察官は警察官でいい加減だと思う事に、最初から見ていたみたいな事を言っていたみたいですが、蹴りを入れたのを見ていなかったみたいで、自転車に乗っている人の行動がすべて悪い事を言っていました。だって、蹴りを入れる所はその警察官から見えない反対側から蹴りを入れているのですから。

警察官は早くその場を収めたかったという態度が見え見えでした。暴力をした人を戒めず、ただ単に歩行者が歩道を横断する時に、自転車がよぎった事が、歩行者優先という一点だけで、自転車が悪いと言い切った警察官。

あの場合、完全に見ていない警察官がとるべき行動は、お互いが悪いということで、両方に誤らせて終わらせるのが正しい行動だと思います。それが、自転車に乗っていた人にだけ謝らせて、終わらせていました。その場を収めるなら、両方に謝らせるのが筋だと思います。

まあ、ものの数分の出来事で終わらせたのは評価に値するのでしょうかね?

新手の当たり屋らしき人物が出てきたのも注意しなければいけない事だと思いました。新手の当たり屋と思ったのも、後になって振り返って見ると・・・という事ですが。

念のためにネットで自転車を狙った当たり屋を検索すると、いくつもヒットしました。これから増えてきそうな犯罪みたいです。

最後に、この年配(60~70歳代)のカップルは当たり屋らしき人物達であって、本物か確認する術はありませんでしたが、一般人だとするとあまりにも不自然な行動をしていたという事です。が、注意する事に越したこと無いという事です。

「宇宙へ」映画の感想

観て来ました。感想です。

中途半端な作りになっていて、TVのドキュメンタリー番組を見た方が良かった気がしました。

失敗した事の原因と理由とかが語られてない部分が多く、最終的に映画として何が言いたいのか良く分からなかった。

隣の知らない男性は、途中寝ていた・・・。

ナレーターの台詞もいまいちだったと思う。あまりにも多かったので、具体的にあげる事はできないが、その台詞は・・・と思うのでした。

一つあげるとしたら、最後の最後で印象的なものとして、人類の夢である宇宙飛行と時間旅行と言っている部分があった。宇宙旅行は実現可能な事だと明確になっているものと実現不可能だと言われている時間旅行を引き合いに出すのはちょっと・・・と思ったりする。

ハッブル望遠鏡が過去の星の光を観察している事に引っ掛けているのだけど、やはり筋が通っていない感じがする。

まあ、如何にきれいにコジツケられるかが問題なのだけど、それが全面的に中途半端に終わってしまっているような気がします。

最後に、自分が知らなかった事が少しでも得られたので、観て良かったとは思いました。

2009年8月21日金曜日

高額報酬 AIG新CEOの年収10億円

記事によるとAIGの新CEOの年収が10億円・・・高額な給料ですね。

さぞかし所得税も高いのでしょうね。

で、この非常識な給料に批判するなら、AIGの保険を買わない不買運動すればいいだけの話ではないだろうか?と思ってしまった。

すでに加入している人は、損してでも解約すればいいだけだし、他の保険会社が乗り換えキャンペーンすれば、乗り換える人続出するだろう事です。

5番手の保険会社が一躍トップに躍り出るチャンスですね!

HP Photosmart Premium Fax All-in-One C309aの使用感

HP Photosmart Premium Fax All-in-One C309a」を使ってみて思った事があります。

この商品は低価格(3万円以下)で色々な機能が付いているため、お買い得だと思っていました。

が、不便な点やこれは・・・と思う事がありました。

1. CDやDVDのレーベルコピー機能が無い
2. 使用していなくても減っていくインク
3. 割高なインク代
4. 付属のCD&DVDレーベル印刷ソフトでは、自由なレイアウトができない
が、上げられます。

それまでCanonのインクジェット複合機プリンターを使用していたのですが、FAX機能が欲しいと思っていた所、HPから低価格で出ていたので試しに買ってみたのが、購入動機です。

従って、不便と思う点等もCanonの複合機と比べて、ダメ出ししているわけですのでご注意ください。エプソンの複合機やその他メーカーは分かりません。

1番と4番ですが、レーベル印刷が弱い感じがします。4番なんてソフトの問題でタイトルを印刷したい場合は、一箇所の固定化された部分にしか印刷できないようになっています。他の場所に印刷したい場合は、他のソフトウェアを使用しないといけません。

この中で2番が一番深刻です。例えば、黒しか使っていない状態なのに、マゼンダが足りませんとか言われるのです。

もちろん、黒を作るのにシアン、イエロー、マゼンダを使って作るという事もありだと思いますが、減り方を見るとちょっと違うみたいです。

例えば、最初から黒しか使っていない状態でいたとしても、カラーインクの何かが極端に無くなっていきます。

3番についてですが、このプリンターを購入する前に、インク代がいくらになるかチェックはしたつもりで、ランニングコストが安く付くと思っていたのですが、CanonやEpsonよりもインクが高いのでそれは間違いだと思います。

また、HPのインクを扱っている店の数もCanonやEpsonよりも少ないです。

あと、HPのインクは標準とXLという大容量とが販売されていて、カラーインクなんて容器が同じ大きさなのに大容量・・・。標準のインクは物凄く少ない量しか入っていない感じです。XLでCanonのインクと同じ容量という感じがします。が、価格は一気に高くなります。

本体価格を下げて、インクで設けるビジネスモデルを他社よりも強くした感じです。

このプリンターを購入後にCanonからFAX機能付き複合機が発売されました。HPよりも価格は上です。

使い方にも満足度が違うと思いますが、私の総合判断ではCanonの方が製品として良かったと思います。だって、Canonの複合機で不満だったのはFAX機能が無いだけでしたから。

HPのプリンターを購入して満足したのは、キャッシュバック期間に買ったので、3000円のキャッシュバックがあった事くらいでしょうか。

キャッシュバックの連絡が来たのが遅すぎるとは思ったが、いい加減な会社のキャンペーンではない事がはっきりしたような気がしました。

まあ、インク代でこの3000円もすぐに無くなる事になるのですが・・・。

2009年8月20日木曜日

民主党の母体が日教組

民主党を支えている母体が日教組だとニュースになっていた。自分で調べた訳ではないので、こういったニュース記事を見ていて思う事があります。

まず日教組は日本の教育に携わる教師達が集まった組織みたいです。

日本国民で小学校も含めて教師に関わっていない人は居ない程、身近な人が日教組に関わっている可能性があるという事です。

次に、ネットで検索すると悪い噂レベルの事が多く書かれています。

左翼=日教組みたいな図式で書いている所もあります。
つまり、反天皇、反日本国旗、反日本国家・・・みたいです。民主党の旗を日本国旗を改ざんして作ったのも日教組関係だという見方をする記事もありました。

ただ、いくら反日であっても国旗を改ざんして作る非常識さは、教師以前に良識ある大人の人間として、考えないといけないと思います。もし、教師なら免許剥奪してもおかしくない事をしていると思います。

自分たちの事しか考えず、その日本国旗を作った人の気持ちも蔑ろにしているのですから。

日教組の教師を見分けるには、総合的に自分勝手な教師がそうだ見たいな感じで書かれていたりもしていました。これは、逆も真なのかを考えれば簡単に嘘だと分かり、如何に乱暴な思慮の元、相手を貶めようとする意図で書かれているとしか思えません。

橋下大阪府知事が日教組に対して噛み付いたニュースもありました。

確かに教師は社会人を得ていない人が多く、一般的な常識が無いともよく聞く事です。

それは、国の機関に勤めている人も同様な事が言われていました。

また、昔からあった事だが、ニュースとして表沙汰になってきたのが、教師による淫行とか暴力とか色々と問題になってきました。昔は学校内の事は隠して置けたのですが、今は無理な状況ですからね。

そんな教師が全体としてどの位の割合を占めているのかとか、どの地域に集中しているのか分かりませんが、日教組の組員が教師である事から考えると、関係ないと一概に言えそうも無い感じがします。

さて、そんな組織が母体の民主党というわけなのですが、これからの日本をまともに引っ張って行けるのだろうか?と不安もよぎるのでありました。

ただはっきりしているのは、自民党や公明党に継続して日本を任せる気にはなれないのは確かです。

2009年8月19日水曜日

のりぴーの毛髪鑑定

毛髪鑑定の結果、クロだという結果が出たとニュースで発表された。

ふと思ったのだが、自宅の櫛や床に落ちている毛髪でも調べれば、いくら逃亡中に脱色したとしても、白黒はっきりする事なのではないかと思った。

息子の毛髪や夫の毛髪とはDNAを調べればはっきりする事だし、脱色前ならもっと詳しい鑑定ができるはずだと思うのだけど・・・。

逃亡する前から脱色していたなら話は別なのだけど、そういった情報は現時点で無いので・・・。

あと、逃亡中に脱色したのであれば、逃亡中に立ち寄った所の髪の毛をしらみつぶしに捜す方法もあるね。

大変だけど。

調べたら、どのタイミングで脱色していたか明確になるし、逃げ延びる為にやったかどうか分かる可能性があると思うけど・・・どうなんでしょうね。

意外な真実が見つかるかもしれないですね。他にも麻薬をやっている人の証拠とかね。

警察が差し押さえしてなければ、今のうちに証拠隠滅されているかもしれませんね。

まだまだ、奥が深そうです。

自己過大評価をする麻生総理

ニュースの記事が正しいとする前提で思ったことです。

「支持率低迷の最大の理由は、わたしの一連の発言と自民党内の結束の乱れが、自民党に対する信頼を失わせたことだ」

と言われたみたいですが、あまりにも自分の事を過大評価しすぎていると思いました。

自民党の信頼を損ねたのは、麻生総理一人ではなく、小泉元総理以前から脈々と積もり積もった物であって、一人で一気に信頼を損ねたわけでは無いと思います。

全部自分が背負ったらカッコイイと思っての発言なのかもしれないけど、こんな発言をすれば、やはり自民党は党としての反省が無いのか!と思ってしまいます。

まあ、任期も全うできない森元総理がボス猿している自民党ですから、仕方ないのだろうけど。

そうそう、誰かが言っていましたが、総理をやった人は政界を去るべきだと思います。醜く居座るのはね。

その部分で言えば、小泉元総理は立派なのかもしれません。ただし、彼は中途半端な仕事をし、他の人に押し付けて逃げ出したレッテルは変わりなく付いて回ると思いますが。

2009年8月18日火曜日

自民党が・・・

自民党が民主党に歩み寄り、タッグ態勢を取る事になったら面白いかもしれない。

今までの自民党のやり方は間違いだった事が今の日本を見れば分かる事。これは、官僚も同罪だと思う。

戦後の急成長をなしえた官僚達は優秀だったと思うが、ここ数年の官僚は、自分達の利益ばかり考え、国益と口では言ったとしても、実は自分の懐をいかに増やすかしか考えてなかった感じだ。

自民党がいくら天下り禁止といっても形ばかり。自民党が政権をとる限り、官僚天下は変わらない。

無駄遣いを無くし、借金を減らす事も自民党では無理。できるなら、とっくにできていて良い。前から問題になっていて、やると言っていたにも関わらず、今でもやるというのは時間切れだし、信用もできない。

ある自民党議員が言っていた事に、「財政が足りなければ国民から徴収すればいいだけだ」です。国民の財産が国の財布だと思っている発言です。

消費税だって、財政が足りなく、他国がやっているから導入する事になったわけだしね。3%導入しても足りないから5%と上げた。そして、10%まで上げても仕方ないと自民党は言い張る。まあ、民主党も考慮する必要があるとは言ってるけどね。

少なくても、国民がそれだけ国の支出を理解して容認しているのかが大きな疑問です。

医療にどれだけかかると言われても、内訳が分からないため、ぼった食っているとしか思えない。

高いコストがかかり、皆さん必要でしょ?だから、もっと税金上げましょう!という説明だが、その高いコスト以外の方法を提示することはしない。選択肢は一つしかないのだろうか?そんな事はありえないです。

今度の選挙で自民党が敗退するとしたら、自民党は国民からの信頼を損なったと反省すべきである。官僚も含めて。

まあ、日本の国民は優しいから、実績のある自民党と思い込んでいる年寄りが多いのが現状だよな。

前回の選挙だって、前々回の選挙だって、振り返るとそういった人達が、今の自民党を甘やかして育てていった。

民主主義だから、多くの人が選んだ結果に従おうというのは当たり前なのだが、自民党以外に入れていた人は納得できない人多かった選挙だったと思います。

今回の選挙で自民党が勝つとしたら、日本は変わらない国として世界から見られ、株価は暴落するような気がする。ある記事では、自民党が勝てば株価が上がるみたいな事を書く人いるが、実際は暴落すると思います。

という事で、色々書きましたが、自民党は負けて野党になり、今までの悪事を吐き出し、膿を出してクリーンになるしかないだろうな。解散して、闇に葬る事もありえるかも。

「官僚の夏」から見るIT業界

「官僚の夏」というドラマがあり、ここで描かれている内容が史実に基づいている物であるならという前提で書きます。

通産省がコンピュータ産業を保護し育成するとう回がありました。

ここで思った事が、コンピュータが自動車と同じような感覚で保護した事です。

コンピュータはソフトウェアが無ければただの箱です。

ソフトウェアはコンピュータが無ければ、ただの暗号作文です。

当時の通産省がコンピュータについて、きちんと把握していなかった為に、今の日本の中途半端なコンピュータ産業ができたのだと思いました。

NECが海外戦略から撤退したのも、NECが利益優先で低価格で不良品10%を超えるようなコンピュータを出して顧客の信頼を損なった為だといわれています。

富士通はもっと不良品を売っているというのは業界では有名な話ですね。

更にそれ以上にひどい所もあるみたいです。

日本の大企業は高品質を売りにしているのに、実態は不良品ばかり。たまたま当たりを引いた人はいいが、外れを引いた人は一気に信頼を損なって行きます。

外れを引いた人がコンピュータに詳しい人だった場合、その周りの人に悪い情報が流れる為、日本メーカーのコンピュータは更に売れなくなります。

内部で品質の悪い商品を出している理由を、自分たちの都合の良い形で理由付けているのでしょうね。客にはそんな事関係ないのにね。

もっと品質のいいコンピューターメーカーはたくさんあるので、通産省がコンピュータ保護した事が裏目に出たかもしれません。

2009年8月17日月曜日

MSのZune HDか・・・

ニュースによると先行予約が開始されたのだとか・・・。

今、iPodを追い越せと色々なメーカーが画策している中で、MSが頑張っている感じもする。

が、広げる為の大きな要素が欠落しているように思えます。

それは、機器をサポートするOSとそのソフトウェアの提供です。

AppleはiTuneのWindows版を出すことによってMacとWindowsユーザーの両方を獲得することに成功しました。

MSも最低でもMacのサポートとMac版のMedia Playerを充実させるべきです。ここまで来て初めて同じ土俵に立ったと言えます。

更に上を目指すならLinux系のサポートとソフトを充実させるべきです。

MSは他のOSのユーザーから嫌われているから購入してくれないだろうなどと考えては勝てません。

購入してもらうための努力をする前に負けているからです。

少なくても、Windowsは多くの人が使いやすく欲しいと思ったからこそ、世界トップのシェアを獲得できたと思います。それができたのだから、他も可能性はあるはずです。

中途半端な自分たちのプラットホームだけの勝負を続けて行こうとするなら、これからも勝てないでしょうね。

=======================================

改めて考えた結果・・・iPhoneから電話機能を取った状態の製品を作ると売れるだろうな・・・。機能面で電話以外にも足りないのが多いのがiPod touchだから、完全にパクってしまえば・・・中国メーカーの出番かな・・・。

2009年8月16日日曜日

これからの航空会社が狙う客として

航空会社の売り上げが伸びないというニュースを聞いて、どうすれば売り上げの向上を見込めるかを考えてみた。

ターゲットの人(客)・・・サラリーマン等

利用状況・・・毎日

利用理由・・・通勤

そう、通勤手段の一つに飛行機はどうだろうか?1時間圏なら十分に可能性があるはず。

問題になるのは、
1、発着の飛行場から家や会社がどれだけ離れているか?
2、飛行機のフライト頻度はどのくらいにできるのか?朝と晩は30分に一回で、それ以外は1時間に1回は理想だよな。
3、コストがどのくらいになるか?定期券を購入して利用してもらう必要がある為、月3万から5万以内かな。

もちろん低価格で提供する事を狙うため、機内のサービスはほぼ無し。機内に自販機を設置すれば良いだけの話。重量の問題があるなら、飛行場に自販機やコンビにを充実させれば済む事です。

後、CAからの機内トラブル時の説明等は、必須事項なら、通勤関係の人が定期券を発行する時に、ビデオを見せてサインをもらえば良いのではないでしょうか?それだけで人件費削減できます。

飛行場からあまり離れていないか、高速移動手段がある地域なら短時間で移動ができる飛行機を通勤手段として考えても良いかも知れません。地方の飛行場の収益改善にも繋がるかもしれません。

検討の余地はあるのではないでしょうか?

※通勤となるので、地域の電車やバスの客が若干少なくなる可能性は否定できません。客の奪い合いが経済なのですから・・・。

ニュースで使用されている映像について

TVができてから様々な映像がブラウン管を通じて配信されてきた。今は液晶とかプラズマとか色々あるが、ニュース番組で使用されている映像について思った事があります。

事故映像とか他国の映像とか繰り返し使用してニュースを伝えるのはいいのだけど、その映像がいつ、どの場所で撮影された映像なのか片隅にテロップを付けて貰いたいと思います。

理由は、映像で視聴者は色々騙せます。それがイメージ映像であってもニュースとして流す以上、その映像が新鮮で現状を訴えているかのようなイメージを視聴者に与えるためです。

例えば、今回地震で壊れた高速道路の空撮映像なども繰り返し同じ映像を流して使っています。それがいつの物か明確化していないため、まだこんなに壊れているのか・・・って思う人がたくさん居ると思うのです。

ましてや海外の映像だとしたら、戦争やイベントのニュースで使われる映像は見覚えのある映像ばかりで、昔の映像を多用しているように思えます。

気にしていない人は、映像が現在進行中の状況だと思い込んでしまうと思います。これはとても危険な事だと思います。

だって、情報操作なのですから。

誰もこの事について疑問を持たないのか不思議でなりません。TV局のニュース担当者は自主規制としてやった方が良いと思います。法規制なんてされる前に。

まあ、法規制しない可能性が高いですよね。だって、お国やTV局にとっては都合が良いから・・・。

2009年8月15日土曜日

酒井法子のニュースで思った事

覚醒剤の所持で夫が捕まった事を発端に妻である酒井法子まで使用が広がっているというニュースでいくつか思った事があります。

1. 酒井法子の知人でもあり、夫の愛人でもある、子供を預けている知人の女性は、覚醒剤使用はしていないのだろうか?

これは、単純に誰でも思う事だと思うが、酒井法子の夫婦生活が覚醒剤の上に成り立っていた状態だったとしたら、覚醒剤をしなければ分かれている事になる。

分かれない為に覚醒剤をしたとすると、夫は覚醒剤をしている人としかパートナーとして考えていない事になる。そうなると、愛人も当然覚醒剤をしていないといけないとなる。でも、未だに使用関係のニュースが出てこない。

酒井法子が失踪して3,4日でその女性が子供の面倒を見ている事が発覚しているので、その時点で検査できたはずである。それをしなかったのか、問題無かったのか・・・疑問だ。

2. 酒井法子と一緒に行動していた人物は、犯人隠匿で罪に問われると言われていたが・・・捕まったとニュースでやってない。捕まってないのだろうか?

複数の人が関わったとされています。

まずは、最初に一緒に居た「社長」と呼ばれる男性。次に「義理の母」。後もう一人女性が上がっていたはずですが・・・捕まらないのだろうか?。それとも逃亡中?
※一緒に居た「社長」は建設会社の社長で、義理の母繋がりの人物。酒井法子に弁護士を紹介したのも、この社長と呼ばれる人物。犯人隠避に問えるのかとか、関わった人物の覚醒剤使用等の調査もしているとこのブログを書いた直後にニュースで流れました。

もちろん、一緒に行動していた人にも覚醒剤系の使用や所持等のチェックをしないといかんよな。

3. 行方不明の携帯電話

ニュースでは「携帯電話の行方を警察が追っている」と言われています。そこには、協力者等の情報があるからというのが理由です。

ここだけを聞くとなるほどと思うのですが、最近は電話帳のバックアップ機能があります。パソコンやキャリア会社のサーバーにバックアップが無いのだろうか?が疑問に思います。

メールの内容だって一週間メーカーのサーバーにバックアップみたいに取ってあるはずなので、差し押さえておけば良いだけだし・・・。まあ、逃亡中に携帯電話の使用は見られなかったみたいだから、使用していたとされる義理の母の携帯を確保すれば、情報が手に入る可能性もあると思うのだけど。
※ニュースではメールのバックアップがメーカーに無い事がこれを書いた直後に発表されました。

最近は携帯に電話番号を記録するため、相手の電話番号なんて覚えている人は少ないと思います。そんな状態で他人の携帯を使用できるという事は、共通の知人であるか、紙とかパソコンに記録されている可能性が高いとも言えます。

更に、持っている携帯が一つだとは限らない。複数所持している人なんてたくさん居るので、一つ見つかったからといって安心していいのだろうか?

 

以上、現時点で3点の疑問が出てきました。

2009年8月13日木曜日

民主党の財源はどこから?ってそんなに重要なの?

今月末の総選挙を前に各党がマニフェストを出して、他党が他党のマニフェストをこき下ろしている毎日。

ふと思うのです。

自民党が民主党のマニフェストの財源が不透明で実現可能か疑わしいと言ってるのを見て、それって重要な事なのだろうか?

つまり、民主党が財源が確保できなければ、実現不可能になり、それをネタにバッシングが始まるのは明白であって、財源確保されれば実現する可能性が高いというだけの事で、今他党がここを突っ込んでも意味が無いような気がします。

別件になりますが、自民党以外が政権を取ったら自民党の無駄遣いを明らかにして欲しい物です。もちろん、無駄遣いの返金も求めて欲しいですね。

例えば、今回麻生総理が官房機密費を全部使い切ろうとしているとニュースであるが、民主党が政権を取ったら、調査して返金または国家反逆罪でも何でも付けて牢屋にぶち込んで欲しい物です。

大借金地獄にしておいて、自分達は隠してあるお金でウハウハしまくっている状態は、極悪としか思えません。そんな使い道をするためにあるお金では無いはずです。

そんな余裕があるのであれば、借金返済に回しなさい!

これも別件になりますが、民主党が掲げている「子供手当て」については、現金を各家庭に支援するのではなく、学校自体が無料化する方がいいと思うのだけど・・・。

各家庭が貰ったお金の使い道を自由に決められるというのは、責任ある親なら良いが、それを博打や酒につぎ込み、結局は子供の為にならない場合を考えての事です。

2009年8月10日月曜日

金持ちを優遇する政策は愚策

金持ちを優遇し経済を引っ張ってもらって、経済成長率を上げようと思った人は間違いだと思います。ある方向から見ると良いかもしれないが、格差が広がって良い事はあまりありません。

それよりも、日本が戦後目指した国民総中流階級が一番理想的だと思います。

単純に1人の大金持ちが使うお金の使い道と100人が使うお金とどちらが多くの消費をするかは、子供でも分かる事だ。

昔の事を見れば分かるが、お金を持つと人は優位に立つ事に優越感を感じ、お金が無い人と差別化をし始める。

家、車、宝石、絵画、衣料・・・様々な物をブランドで埋め尽くそうとする。

その為、お金が無い人からの羨望と妬みの視線を受ける。格差が激しい時は、犯罪が発生しやすくなる為、お金持ちは身を守る為にお金を使う。

この状態でお金が流れるのは、高級と呼ばれる物ばかりで、お金持ち同士でお金のやり取りをしているだけで、下の人に回ってこない。

それとは反対に、皆が中流階級なら優越感や妬みは少なくなる。中流階級は人数が多い為、色々な人が色々な所にお金を使うシーンが増え、経済の活性化が容易に行われる。

経済の活性化を行いたいなら、国民総中流階級を目指す政策をすべきではないのだろうか?と言いたいだけなのだが。

どっかの誰かが、格差社会を生んだ政策をしたと言われている。その人は痛みを伴うのを我慢しろと言った。国民は安易にそれを信じ従った。その結果、格差が広がって自殺者は例年に無く多くなってる。弱者はより弱り声を張り上げる気力や力さえ失って行く。

まだ余裕がある人が気づいて声を上げるが、強者には身に迫る事ではない為、他人事のように思って行動している。

いったいいつになったら気づくのだろうか?この国民は。

もうすぐ総選挙だ。これが変革の第一歩だが、この国民はいつまで経ってもおろかな選択をして自分の首を絞めるのが好きらしい。変化を訴えるのに、変化を嫌う部分がある。

多分またおろかな選択をするのだろうなっと思いながら、学習しないだろうこの国民に少しは期待している自分がいる。

2009年8月7日金曜日

Cabal(カバル)について

オンラインゲームのCabal(カバル)について書きます。
このゲームの特徴などは、カバルのHPで見れば分かるのでそちらを見て貰う事にします。

このゲームの利点と欠点をまとめてみました。

利点

・狩場までの移動が短く他のオンラインゲームより楽。
・無課金でもかなり遊べる。
・スキル経験値と通常の経験値が連動していない為、マスターしやすい。
・クエストが充実しているので、LV100~110位まではスムーズに育成できる。
・ダンジョン内では経験値やドロップ率はフィールドに比べ良い。
・キャラクターの育て方に付いての自由度が高くない。LV10毎に目標のステータスがある為、それをクリアする為に、ステータスを振り分ける必要があり、個性のあるキャラクター作りができない。
・衣装とかのバリエーションが豊富。(ただし有料)
・ゲーム内委託販売機能(これはすばらしい!)がある為、ログオフしていても販売可能。もちろん露天もできる。
・委託販売で売られているアイテムの検索とかが簡単ですばらしい。
・倒さなくてもダメージを与えるだけで経験値が増える(Good!)。アイテムは倒さないと貰えないのは他のゲームと同じ。(盗むスキル等はありません)
・一つのサーバーに作れるキャラクターが6人のため、一つのサーバーにすべての職業のキャラクターを作って楽しむ事が可能。
・クエストのドロップ率が良い。その為、クエストのクリアが楽。
・キャラクターの造形や背景等のグラフィックスは優良。
・PKができるサーバーを設け、PKが嫌な人と好きな人の両方に気を配っている。(ただし、PKありのサーバーは通常の狩りでゲームで必要な要素である名声が上がる為、悩みどころである。あるレベルのフィールド以上になると、他国家に属しているキャラクターを攻撃する(PK)事が可能になる。)
・イベントでボス級の特別キャラが出てくる。ドロップする良品アイテムを狙えるのが良い。
・戦争サーバーで戦争をしたい人ができ、したくない人は参加しないですむのが良い。
・1サーバーに16ものチャンネルがある為、1チャンネルで狩場が混んでいても、他のチャンネルで狩する事ができる。(現在すべてのチャンネルが混むことは無い)
・敵に対しての最後の攻撃中にスペースキーで倒した後にドロップするアイテムやお金を拾うことができる。次の行動に早く移れるので、ダンジョン内の時間制限がある所だと重宝する。

欠点

・開発元は韓国の為翻訳が必要になるのだが、翻訳がおかしい所が多々ある。修正されないみたい。
・ステータス内など文字列長くてがダイアログ内に収まらない事が多々ある。
・ウインドウモードでやるとかも知れないが、文字化けをしている場合が多々ある。ウインドウの大きさを設定しなおすと直る場合がある。
・スキルを覚えやすくマスターしやすい(欠点としてはマスターしやすいため、先が無い)
・現在のMAX LVは170で決して高くは無い為、達成した人は別のキャラクターを作って遊ぶしか無い。
・アイテムの製造LVが上がると成功率も低くなる。材料が手に入りにくいだけではなく、成功率も低いため、成長させるにはとんでもなく時間とお金がかかる。
・LV100位の狩場になるとドロップ率が極端に低くなり、苦痛を感じ始める。
・ダンジョンに挑戦する為には、入るためのアイテムが必要になるのだが、高レベルのダンジョンになればなるほど、入るためのアイテムが手に入りにくい。その為、高レベルのダンジョンを作っても行ける人が少ない。
・ダンジョンに行けるようになったからといって、行っても容易にクリアはできない。ダンジョンに行けるLV+30位は見ておかないとソロではクリアは難しい。
・課金のメリットである経験値25%やスキル経験値50%と増加が少ない。(上限がLV170なので仕方ないのかもしれないが)
・ハッカーだと思われるが、アカウントハックされ大規模な対策をしたのは良いが、ハッキングされたユーザーが失ったアイテムやお金は申告した物しか戻ってこない・・・。つまりバックアップ体制がきちんとできて居なかった為、戻せない事に陥り、ユーザーの信頼を失墜し、離れていったユーザーが多く一気に過疎化してしまった。(他のオンラインゲームでもハッキングされて対策に追われていたので、ハッキング行為自体が一気に行われたものと思われます。)
・ソードスキルとマジックスキルの習得数が違う。例えば、剣士等の場合ソードスキルが豊富なのは良いが、習得できるスキルの数の上限がある為、スキルの選別が必須なのだが、マジックスキルとかあまり使わないのにソードスキルの上限(枠)よりもマジックスキルの上限(枠)が多かったりする無駄を問題視しています。
・製造スキルをあげるのがマゾい。
・名声を上げるのは、製造の次にきつい。戦争をやるか名声クエストをコツコツこなしていくしかない。名声クエストを1回クリアすると10%近く名声が上がる。が、10回以上名声クエストをしないと名声1上がらない。名声5からはダンジョンに入らないといけないので、更にダンジョンに入るためのアイテムが必須になる。ダンジョンに入っても1回で終わる事は稀なので、上位名声になればなるほど、1回のクリアに対して4,5回もダンジョンに入らないといけない。時間と労力が果てしなく費やされないといけないため、辛いかな・・・。
・ダンジョン攻略時にネット切断した場合、再度ログインすると・・・ダンジョンの外に追い出され、入る事ができなくなる。入る場合は、最初からアイテムを使って入る事になる。クエしている最中などの場合、特に悲惨な事になる。ダンジョンに入るアイテムが簡単に手に入って安ければまだ諦めが付くけど・・・そうではない場合は悲惨。

総合評価

評価の基準として、ゲームは楽しくプレイできる物が根底にあります。オンラインゲームは性質上、ネットの先に他人がいます。その他人の行動についてはゲームには直接関係は無いので、それ以外の部分で楽に楽しくプレイできるかに重点を置いて評価したいと思います。

基本的にいいゲームだと言えます。日本のRPGみたいに濃厚なストーリーはオンラインゲームには期待できない物だと思います。そこは、オフラインゲームとの住み分けなのでしょうか。ただ、ゲームバランスが韓国製なのでマゾいです。韓国製の中ではやさしい方だとは思いますが。

が、ある程度レベルが上がると、苦痛が伴うため、LV140達成が一つの壁になると思われます。また、レベルが130超えるとソロでクリアでき、美味しいダンジョンは無いので、フィールド狩りをコツコツするしかありません。PT組んでダンジョンも可能ですが、ダンジョンに入るためのアイテムを得るには、狩りをするか高いお金を出して購入するしかありません。

クエストのストーリーはいまいちな感じ。

LV上限が170とオンラインゲームの中では低いので、ソロでの活動が容易にできるようにするべきかと思います。今後、戻って来て貰うためには、LVの上限の開放は必須事項で、合わせて上位狩場の充実も必須事項でしょう。また、スキル関係も更に上のスキルを作るべきかと思います。とりあえず、これだけで多少は戻ってくるはず。

製造関係ももっとしやすく改善すると、製造スキルを増やそうとする人が増えるため、長くゲームを楽しむ人が増えます。

一時しのぎかもしれませんが、これをすれば少しは長生きできるゲームになると思うのだけどね。辛いゲームや長時間やらないといけないゲームが多い中、評価に値するゲームなだけにもったいない状態と思えます。

2009年8月6日木曜日

年収が多いほうが学力が高い・・・

そういうニュースが流れてきた。

ここで推論したのは、経済的に裕福な人は子供の学力向上にお金を使っているから子供の学力が高いと推論している。

でも、待って欲しい。本当にそうなのだろうか?

学力の高い人の給料が高く、その子供も遺伝子的に学力が高いと見る事もできないだろうか?

ここのニュースで注意したいのは、年収1200万~1500万の家庭と200万の家庭の人とでの比較である事も注意したい。

年収200万となると、離婚か何か家庭の理由で片親だけの家庭が多いのではないだろうか?

となると、両親と片親との比較も必要になってくる。片親だけだと負担が多くなるので、子供の教育に手が回らないといった事も考えられる。

ただ単純に年収=学力という短絡的な結論に行くのは・・・。マスコミももう少しまともな報道をすべきじゃないだろうか?

今の状態だと、何も考えずに、情報を垂れ流しした人に操られているだけじゃないだろうか?多分情報を流した人は、この結論の影に隠している意図があるのではないだろうか?

そんな事を思わずにはいられないニュースでした。

2009年8月4日火曜日

居留守の判断

昔、新聞屋をやっていた人が集金時に居留守かどうかの判断の方法をこういっていた。

「電気メーターが回っているかどうかで判断できる」

と。

その時言わなかったが、家には待機電力というのがあって、冷蔵庫やTV、パソコンなど色々な家電で電気を消費している。住人が居るかどうかに関わらずだ。

年々家電の数が多くなって、家庭が使う電気の量が多くなって日本が排出しているCO2の量が増えて、京都議定書の削減目標に達成する事が難しい事になってしまった。

そんな状況の中、電気メーターを見て回っているから居留守だと安易な判断ができるのだろうか?

また、エアコンやパソコン等の電化製品の消し忘れで、回ったままの場合もある。

つまり、一概に電気メーターが回っているから、必ず居ると決め付けるのは安易過ぎるのではないかといいたいだけなのだが。

松屋

松屋をご存知だろうか。牛丼で日本全国にチェーン展開しているため、ご存知の方は多いと思う。

松屋はリーズナブルに定食が食べられるので、よく利用しています。

毎回利用する度に、ここがダメなんだよな~って思う行為を従業員がしています。

1. 味噌汁の容器の蓋を開けっ放しにする。
従業員が味噌汁をよそった後でも、閉めずに開けっ放しにしているわけです。水分が飛んで塩気が強くなるだけではなく、虫とか異物が入る可能性が高くなる事を意味しています。

2. 紅しょうがの容器を洗わずに、追加して再利用している。
どのタイミングで紅しょうがの容器を洗っているのだろうか・・・。ドレッシングとか他の物も同じように追加して補充している所は良く見る。

3. 従業員がサービスのつもりだろうが、料理を置いた後に箸容器の蓋を開けっ放しにして去る。
蓋を開ける時間が長いとそれだけ外気に当たり、異物が入る可能性が増える。また、お客の中には自分が蓋を開けているわけではないので、箸を取り出しても蓋を閉めない人も居る。従業員は開けっ放しの状態を見ても閉める事はしない・・・。

4. サラダ用の冷蔵庫の出し入れがいい加減っぽい。サラダを作り置きして特別な冷蔵庫に入れて置くのだけど、ある程度ストックが無くなると、片側に整理して新しくサラダを皿に盛って作り置きをするのだけど、いつ作ったのかの明記が無い為、人の交代になった場合とかで新しいサラダから出されたら古いサラダはいつまで経っても古いままの場合がありそう。

5. 最近の松屋は・・・ちょっと味が落ちた感じがする。ので、ちょっと行く回数が減っている。

6. けんちん汁はいまいち美味しくない。

いい面としては
1. リーズナブル

2. 従業員によるが、年配の女性は言われなくても水を補充してくれたりする気配りがある。

3. 味噌汁が吉野家みたいなインスタントではなく、濃度の濃い味噌汁を薄めて作っているので、吉野屋よりも家庭的な味噌汁している。しかも、無料で。吉野家は50円取ってあの味噌汁だからな・・・。

4. メニューが豊富。定食があり、足を運びやすい。

5. 他の松屋でも安心して食べられる。

6. テーブル調味料が充実しているほう。

などなど。
これからもたまに利用して行きたいと思っていますが、これ以上まずくなるようなら・・・。
この店はサービスの内容よりもリーズナブルで売っているので、これ以上のサービスを望むのは無理なのかもしれませんが。

電気自動車とハイブリッドカー

最近、三菱自動車を筆頭に各社が電気自動車を販売する事になったが、この電気自動車に使われているバッテリーの寿命が3年~5年と言われています。バッテリーの交換に200万かかるとも言われています。

三菱自動車の電気自動車は約500万かかります。補助金とかで300万以下で購入できるようになるみたいですが。

一度の充電が数百円で済むみたいなので、その点だけが救いですね。ついでに排出量取引で、従来の車の場合から差し引いた量の取引ができるようになれば、更にお得感が増すのに。

で、ハイブリッドカーに搭載されているバッテリーの寿命も同じ位だと思われます。つまり、3年~5年経つと燃費が悪くなっていくという事を意味します。

3~5年後に中古車市場に出回るようになった時に、今のハイブリッドカーや電気自動車の買い取り価格はいくらになるのかが気になります。

また、これらの車は今までの車よりも高度なシステムを搭載しているということなので、故障等の修理やメンテナンスにどの位かかるのかが気になるところです。

補助金等に目がくらんで購入したり、エコ意識や目立ちたいとか色々な欲望に負けて購入した人達の今後が楽しみです。

2009年8月3日月曜日

中国人を対象に・・・

全世界の中国人を対象にテロを敢行」・・・という記事を読んで思ってしまいました。一昔前の日本を。

日本が経済急成長を実現し、世界各地に旅行に行く事ができるようになった時に、世界各地で日本人をターゲットとした誘拐、窃盗、騙し等様々な犯罪が多発した事がありました。

カメラを抱えた人を見たら、日本人だと思えとかよく言われていました。

無防備な日本人は鴨だとも言われていました。

中国人は日本人よりも無防備になるとは思えないのだが、アメリカで韓国人や中国人の観光客が増えて、マナーの悪さ(例えば、国立公園でタバコのポイ捨てや列に並ばない他)に皆困っているという話もあった。日本人も昔同じような事を言われた時期があった。

これからの中国は経済大国になっていくのであれば、こういった国際社会に入るためのマナーを身に付け、少しでも相手に不快にさせない事を気をつける必要がありそうです。

それが無ければ、中国人を対象とした犯罪が増えるような気がします。

記事を読んで心配になった事でした。

歌舞伎町交番24時!

現在の歌舞伎町を取材したみたいですが、おにぎり1個万引きし暴れる酔っ払いを保護シートに包んで連れて行く様を見ると・・・草薙さんを思い出してしまいました。

彼は酔っ払って全裸になったと聞くので、こうやって全裸で保護シートに包まれたのでしょうね。

保護シートに包まれるくらい暴れたという事ですから、1,2人の警官だと無傷で保護できないくらいパワーを出していたのでしょうね。(自宅捜査まで行われたかは不明。)

すごいぞ!草薙君!華奢に見える体だけど、そんなパワーを秘めていたとは!

!?だから任侠!!

2009年8月2日日曜日

公務員の給料の基準化

天下りや民間が苦しんでいるのに高額ボーナスが支給されているといった報道があり、問題視されている公務員の給料についてです。

日本の経済は中小企業が支えているとまで言われています。そんな中で公務員の給料を決める場合は、中小企業の人件費を基準に決めるべきなのではないでしょうか?

つまり、民間が元気になれば自分たちの給料も上がるため、民間に対して本気で支援するようになると思います。

大企業は抜かします。大企業を支援しまくれば、自分たちの給料が多くなるようなシステムだと、中小企業と大企業の格差が広がるばかりだし、多くの人の住みやすいシステムを維持管理して行く事が大切なのに、一部のセレブにしかサービスをしなくなる可能性が高くなるからです。

また、企業も各地域の中の中小企業の平均にします。つまり、東京都の公務員なら東京の中小企業の平均になるし、足立区なら足立区の中の中小企業の平均になります。

仮に中小企業が少なく、判断しにくい場合は、その地域の産業の会社の平均よりも10%少なめにするといった事でいけるのではないでしょうか。(これは例外にあたる事になります)
農業だけとか畜産業だけとか水産業だけとか色々あるかもしれませんが、それは例外がどのくらいあるかで判断すれば良いのではないだろうか?

ここでの提案内容は中小企業の平均をベースにして給料を決定する事です。

・・・公務員だけではなく、関連の行政法人も含めてにしないと意味無かったですね。民間の皮を被った、行政からの下請けが過半数を占めている企業とかもね。

2009年7月30日木曜日

ロッテリアのハンバーガー

最近は行っていませんが、ロッテリアでハンバーガーやフライドポテトを食べる度に思っていた事がありましたので書いておきます。

違う店舗で何度か食べたのですが、共通して言えるのは、いずれも塩が多すぎでしょっぱいのです。

自分達で食べた事が無いのか、一口食べてちょうどいいと思ってやっているのか分かりませんが、お金払って苦痛を食べている感じだったので、行くのを止めていたのです。

ある時「絶品バーガー」なる物を売り出したので、変わったのかと思いチャレンジしました。

結果、変わっていない事が判明・・・。

その絶妙バーガーは、通常のバーガーに比べ、確かに肉の味は強くなったとは思うのだが・・・しょっぱすぎると全てが台無しだよなって思いました。

最近、「絶妙バーガー」なる物を堂々と自信満々で発売されたみたいなので、久しぶりに行こうかでも、こんなに自分と合わない店にお金払って行くのもな~って思っていたら、こんなに話題になっているバーガーなので評価している人が居ました。

評価しているサイトを見ると、しょっぱい評価はしていないみたいですが、「絶妙」には程遠い評価となっています。普通に食べられるバーガーみたいですが、絶妙という言葉を冠する程のバーガーではないという事ですので、話題に乗って食べに行く事はするのを止めようと思います。

2009年7月29日水曜日

PLANEXのMZK-W04Gの切断問題

約2,3ヶ月前に「PLANEXのMZK-W04G」という製品を購入しました。

使用し始めてから、ある問題に悩んでいました。

それは、長くても2,3日以内にルーターがダウンして、このルーターを通してインターネットに接続できなくなる問題です。

最初見つけた問題改善方法として、ルーターの電源を入れなおす事でインターネットに接続できる事を見つけました。

が、根本的な解決には至りませんでした。同じ問題が2,3日置きに発生するためです。

当初、新しく組み立てたパソコンで使用しているドライバが悪さしているのかと思って、ドライバのアップデートがある度に試してみました。が、改善される気配はありませんでした。他の改善はありましたが・・・。

次に考えたのが、他のパソコンからも無線LANを使っていたので、そこら当たりが悪さをしているのかと思い、有線LANのみの使用にし組み立てたパソコン以外が使用しない形にしました。

が、問題は解決されませんでした。

ある時、インターネットを使用するアプリケーションが起動しなくなりました。ブラウザは問題なくインターネットには接続できるため、ファイヤーウォール系に問題があるのかと思い、色々と設定をチェックしたのですが、問題を見つける事ができませんでした。

が、一つ思い当たるソフトを見つけました。そのソフトはGoogleパックに同梱されている「Spyware Doctor」というソフトです。このソフトはセキュリティソフトで、「スパイウェア、アドウェア、トロイの木馬、キーロガーを検出して削除」という機能を売りにしています。

昔、このソフトが他のアプリケーションに影響を及ぼした事がある事を思い出して、アンインストールしました。

結果、起動しなかったアプリケーションが無事起動する事になりました。

副産物として、ルーターがダウンする問題も改善された感じがします。

という事で、この「Spyware Doctor」がアップデートとかで問題を起こしていたのではないかと推察されます。

無料だから使用したのですが、私の環境とは相性が悪いみたいで、使用する事を止めました。
ルータがダウンするといった問題やアプリケーションが起動できないといった問題に出会っている人は、このソフト入れているか確認してみると良いかもしれません。

余談ですが、Googleパック内で使用しても問題無かったのが「Norton Security Scan」でした。

2009年7月27日月曜日

Googleが始めた「未来のためのQ&A」

http://moderator.appspot.com/#16/e=9df89
このページにGoogleが政治家たちに対してが目的と思われる質問を掲載するHPを開設しました。

私自身思わず質問を書いてしまいました。書いた物のコピーでは無いですが、書いた内容として以下があげられます。
1.国税と地方税が分かれていて、会社がどちらにも同じような書式の違う書類を作って提出しないといけない現状で、手間がかかるし人件費もかかります。会社は地方税に申告し、地方が国に申告する制度にすべきだと思います。

2.アメリカのローンシステムである、ノンリコースローンシステムがあり、それを日本でも導入するとメリットが大きいと思う。ノンリコースローンを簡単に言うと、現物をローンで購入し、ローン返済ができなくなった場合、現物を手放すとローン返済義務も無くなるシステムです。これにより、連帯保証人も要らなくなります。今の日本のシステムだと現物を手放してもローンだけが残ってしまい、連帯保証人が代わりに返済しないといけない変なシステムです。これの導入でのメリットは計り知れないでしょう。

3.年齢による雇用拒否をするのは違法にすべきではないでしょうか?アメリカでは年齢を理由に雇用拒否する事は違法になっています。日本では年齢制限をする事によって、雇用の範囲を狭めている感じがします。人を見ないで年齢で云々は、年齢差別みたいな感じがします。

4.小中学生(場合によっては高校生も含める)のみの携帯電話所持免許制度。学校に携帯の使用方法を求めるのは、現状の先生たちの負荷を高めるだけでかわいそうです。親が教えるのも、親によって知識がマチマチなので、期待できません。ちゃんとした免許制度を設けてやれば、今の裏サイト系のいじめや悪意のある人からの防衛になるのではないでしょうか?

などを提案してみました。
これらは、民主党や自民党の事務所が近くにあれば、直接行って聞いてみたかった事ばかりです。が、事務所が見当たらないのと、入る勇気が・・・と、質問してもちゃんとした回答が得られるのか?という色々な理由を作って投げかけていませんでした。

今回Googleがこのようなサイトを作ったので、いい機会だと思って提案質問をさせていただきました。

このサイトは投票された質問に対して、投票する事ができます。賛成・反対・スキップ(どちらともいえない)の3つの選択肢があります。

が、このサイトの目的は、衆議院議員を目指している人が賛成や反対をするみたいで、それ以外の人が賛成や反対をする場所では無いみたいです。

システム上目指していない人も賛成や反対を投票できるようになっているのですが・・・ここら辺はシステム設計上の問題なのでしょうか。

7月28日18時までみたいなので、注意しないといけないですね・・・。

2009年7月25日土曜日

Vistaを使用中に突然電源が落ちる問題

今、メインで使用しているマシンがApple社が出しているMacBookです。これのBoot Campを使ってWindows VistaをインストールしてデュアルブートでVistaを使用しています。

結果MacOSよりもVistaの方が使用頻度が高くなってしまっている今日この頃ですが、大きな問題としてVistaを使用している最中に突然電源が落ちる現象が頻繁に起きている事です。

感覚としては熱暴走で落ちている感じがしています。

通常のWindowsマシンならBIOS画面で設定をチェックして・・・温度設定の部分があれば変更してとなるかもしれませんが、MacにはBIOSが無いのでその方法は使えません。

そこで、ネットで対策を調べていたのですが、「Mac Pro: How to reset the System Management Controller (SMC)」を見て、何とか現象解決できればいいなという事でやってみました。

内容としては、シャットダウンしてすべてのケーブル(電源ケーブルもUSB、LANケーブルなどケーブル類全部を本体から抜く)を抜いて、15秒以上放置してSMCをクリアして下さいという事です。
(注意:ノートの場合はバッテリーも外す必要がありそうです。バッテリー付いたままだと現象改善されませんでした。)


他の方法として、パソコン本体のケースを外して「SMC_RST」スイッチでクリアすれば良いみたいです。

なんかあっけないような方法なのですが、簡単なのでやってみました。

結果・・・まだ分かりません。様子見状態です。

Vista上での問題ではなく、MacOS上でも同様の現象があるみたいなので、突然電源が落ちる問題に悩んでいる人は、やってみてはいかがでしょうか?

==========================================
後日談

電源が落ちる状態からスリープ状態になるようになりました。こちらが正常な動きっぽい感じがします。

ちなみに、Windowsのスリープモードは完全ではありません。スリープモードから復帰した場合、通常の起動と違う動きをする場合があります。そんな時は、再起動するしかありません。

今思い出せるスリープモードによる不具合は、VMWareで仮想マシンを起動すると、仮想マシンのネットワークが使えない事を確認しています。本体の再起動で直ります。他にもあったと思いますが、困った事があったらマイクロソフトのサポートページやネットで検索するといいと思います。

2009年7月17日金曜日

宅配DVDレンタルの選び方について

いくつかの企業が宅配DVDレンタルに参入している今日この頃。どのレンタルを利用すれば間違いが無いか?に付いて知っている事を書きます。

参考程度に。

まず、実際に利用して試した事のあるのが3社あります。
1.ぽすれん
2.DMM
3.ソニマ
以上です。

この3社について、良し悪しを書くと
1.ぽすれん
長所:
・ハウツー物がある。
・最新のビデオとかはかなり充実している方
・ボックスでのレンタルがある
・返却や貸し出し処理が早い
・HPが分かりやすく利用しやすい
短所:
・AVならDMMにはあるが、ぽすれんにはないメーカーがある
・この3社の中では若干高い

2.DMM
長所:
・映画とかそういったタイトルが豊富
・返却や貸し出し処理が早い
・HPが分かりやすく利用しやすい
短所:
・AVもかなり充実している。が、対応していないメーカーもある。
・この3社の中では中間の価格帯

3.ソニマ
長所:
・安い
短所:
・返却や貸し出し処理が遅すぎて、一ヶ月のレンタル可能本数を借りきる事が難しい。
・タイトル数も3社の中で一番少ない。
・レンタル可能タイトルとして候補に挙げているにも関わらず、レンタル希望の人が複数居ない限り仕入れないというスタンス。
・サポートの対応も問題に対して改善する気が無い。(ちなみに、DMMやぽすれんは、同じような問題があったが改善する体制があるような気がします)

総合的に見ると、ソニマのお勧め度は論外です。
http://dvd.ei66.com/?gclid=CLu40eiK3JsCFZYtpAod7CL4AA
ここのレンタル比較ページにも名前さえ挙がらない所ですね。
余談ですが、このソニマはソネットのレンタルサービスの請負している所です。

DMMとぽすれん以外にもTUTAYAや楽天がレンタルサービスをしているみたいですが、私がこれを選ばなかった理由は、タイトル数と価格が高かったからです。今は分かりませんが。

DMMとぽすれんの一騎打ちになった訳ですが、現在色々な種類のタイトルを見たかったのと、ボックスレンタルがあるのとで、ぽすれんを選んでいます。
最終的な決断方法として、
1.自分が見たい物を検索してある事(特にハウツー物とかが見たい人は要検索です!)
2.シリーズをまとめてレンタルできるボックスレンタルは便利です。シリーズ物を借りたい人はこれがあるかチェック!
3.どちらも同じように存在するなら、価格で選んで利用して判断する
最終的には利用して判断するしか無いと思います。返却や発送手続きが素早く行われているのかとかは、HP上では分かりませんから。

ハイブリッド車と電気自動車について

最近の自動車のトレンドとして、ハイブリッド車があります。

これに使われている電池の寿命についてニュースにならないのがおかしい感じがします。

寿命がくれば、モーターでの恩恵やメリットがあまり受けられない状態になるはずです。また、従来のバッテリーを別途積んでいる車種ならバッテリーの消費が早くなるかもしれません。

中古車市場に出回る場合、この電池の寿命が価格に反映されるべきかと思う。ハイブリッド車に積んでいる電池は、かなり高価だといわれているので、交換時にかかる費用とかもかなり高くなると想像できます。

また、電池の廃棄についても気になります。ただでさえ、家庭電池の廃棄が一般廃棄とは分けられているのに、ハイブリッドや電気自動車の廃棄に伴う電池の処理の仕方が確立されているのか?今後増えるであろう廃棄またはリサイクル施設は計画されているのだろうか?

中古市場だって、発展途上国に輸出になれば、そこで上記のような問題が発生するだろうし・・・。

日産が行おうとしている電気自動車は、電池は貸し出しみたいな形で、ガススタンドみたいな所で電池を交換して走行する形なので、電池の悪化等の品質管理がきちんとしているなら(これ大切な大前提です)、ユーザーは気にする事が無く安心して乗れるシステムだと思います。インフラ整備と規格化が鍵ですね。

ここで言いたかったのは、マスコミも目先の事だけ追わないで、その先の事もきちんと問題提起して取材して欲しいという事です。マスコミも得意分野と不得意分野があって、得意分野である物はそういった取材をしている事もあるとは思うけど、満遍なくこういったスタンスを取って欲しい物です。

2009年7月11日土曜日

排出量の削減について

温暖化問題が叫ばれているこの頃、国の削減量を何%にするのかで問題になっています。

世界で最大の排出国である中国やアメリカがどのくらい削減するのかが注目されていますが、これを聞いて少し違和感を感じていました。

何%削減するのか?

という事では、すでに削減している国が更に努力してというのは分かるのだが、削減の限度があると思われます。

1年間における1人当たりの排出量を○○トンまでにするといった目標の方が良いのではないだろうか?

法人は種類ごとの排出量を○○トンまでと目標を国際基準にすれば分かりやすい。

動物の排出量は、ペットとかもあるがこれは排出量を計算はするが削減対象にはならない。

植物の吸収量は、吸収量として算定するのだが、種類によって吸収する量が違うため、きちんと計算する必要がありそうだ。

海とか湖は吸収量に入るのだが、日本は海に囲まれている為、吸収量が増えて行く事になるだろうな。

といった具合に、細かいかもしれないが、色々な排出量と吸収量を測り算出していく方が良いように思います。

検査方法だって、国際基準を設けてそれに合格した物を認定すれば良いと思う。

総合的に国の排出量が算出されるし、目標も今の何%というよりも具体的で分かりやすい。

国の人口が多ければ排出量が増えるのは当たり前だが、それは人口によるものだと分かり、一人当たりの排出量が減れば努力しているとみなす事もできる。

何%削減というのは、簡単そうで良いと思われるが、これは分かりにくいと思います。

東芝のHDDレコーダーRD-XD72に付いて

個人的に使用している機器の一つです。他の同じスペックの機器と比較してはいませんが、使用して感じた事を書きます。
スペックとかには書かれていない部分のみに絞っています。また、使用していない機能に付いては、使用感等を書く事ができません。ご注意ください。

・不便に思った事

  1. W録だから購入したのですが、「TS2」で録画している最中は、HDDに保存されている番組を視聴する事ができなくなります。

  2. 録画している最中は、録画データや番組データの削除ができません。録画データはごみ箱に入れる事はできるので、録画が終わってからごみ箱を空にして使用します。

  3. HDDをチェックしたり修復したりする機能が見当たらない。こういった機能があるとは思うのだけど、簡単に見つかるようにはなってない。

  4. VRモードで録画している最中は、TS1やVRモードで録画した番組を再生する事ができないばかりかプレビューも表示されない。TS2で録画された番組はプレビューだけは表示されるが再生できない。
    かなり不便なので、VRモードで録画しないようにしています。TSの方がHDDの容量をあまり消費しないで済むから使ってみたら、このような落とし穴がありました。

  5. 録画したい番組が続いていた場合、予約がちょっと面倒になる。
    例えば、同じ放送局で7時~8時の番組を「TS1で録画予約」し、8時~9時の番組を予約したい場合、録画が重なっていると判断され「TS2」で録画するようにお勧めされる。
    実際には重なっているわけでは無いので、録画機器側の都合で重なっていると判断されるわけだ。
    これを不便に感じる状況として、番組のジャンル検索して表示された番組を録画しようとする時です。放送局をチェックして本当に重なっている訳ではない事を確認してからTS1に戻して録画予約をし、重なっていると警告が出てくるのを了承しなければならないのだから。

  6. HDDの最適化ツールは存在していなく、マニュアルには録画されたデータを全部クリアにすれば、不連続は解消されるからお勧めと書いてあった。これって・・・ちょっと違うようような気がするのだけど・・・。
    見たら消す。保存したい場合はDVDに焼く。のは良いのだけど、その中間に位置する、時間が無くて見れない(見ても)がDVDに保存するほどでは無い物が存在するからです。整理整頓がきちんとしていて、うまい人には関係ない事かも知れませんが・・・。

・便利に思った事

  1. 内蔵されているHDDが1年も経たずに壊れて使用できなくなりました。その為、HDDを交換して使えるなら使おうと思いやってみた所、簡単にできました。HDDの容量も増やし、省エネタイプにできたので、これは良かったと思います。(保障受ける事も考えたのですが、1週間以上も修理にかかる事を考えると・・・このような手段をとる事にしたのでした)
    HDDを交換した後、人物検索の人物名が全部無くなってしまったのですが、ソフトウェアのアップデートがあってそれを実行した為か復活しました。
    あまり使っていなかった機能なのでどうでも良かったのですけど・・・。

・スペック通りでは無いと感じた事

  1. パソコンのブラウザからリモートコントロールして録画したデータやTV番組を視聴できる。
    これに付いては一時できていた時期があったのだが、JAVAのアップデートのためか、ブラウザのアップデートのためか分からないが、すぐに使えなくなりました。
    東芝はこの機器の中のソフトウェアのアップデートをほとんど行わないため、将来的においてもこれが改善される事は無いだろう。また、最近の東芝の機器はどうかも分かりません。
    遠隔で視聴できるのが売りなのにね。

・その他

  1. 「おすすめサービス」が終了してしまったため、使用できなくなった。この機能は東芝のHDDレコーダーを使用している人達が自分たちが録画した物は○○ですよ~という事を集計して表示してくれたりする物ですね。まあ、この機器で表示されるのは、アナログ放送の録画情報だけだし、他人の情報を参考に自分の録画したい物を変更する事も無いから使う事は無いのだけど・・・この集計結果をうまく活用できればよかったのにね。
  2. 録画番組をパソコンからとか見れるファイル形式にできれば、いいな~とは思うけど、著作権等の問題でできないのだろうな。
  3. ソフトウェア(ファームウェア)のアップデートが自動的に行われれば便利なのに。
  4. 起動や番組の削除、録画終了時の処理が遅いと感じます。もう少し早ければいいなっ。

・使用頻度の少ない機能

  1. DVD録画、再生機能(HDDレコーダーでDVDの視聴をあまりしない為。でも存在価値はあると思う)
  2. 録画番組編集機能(中途半端な編集機能は必要無いと思いますが・・・使い勝手が悪いと使う気にもならないので、微妙な存在です。)
  3. タイムスリップ機能(TS2では使えないし、この機能を使うと番組表、予約、録画再生などかなり使えなくなるので、使用しない機能になります。)
  4. 簡単メニュー機能(このメニューの存在自体が良くわからない。つまり、基本が簡単である事が大切だと思うし、実際に難しい事はあまり無いと思う。逆にこれ見て操作する方が難しいような気がします。)

以上です。
私が次にHDDレコーダーを購入する時には、不便に感じた項目は絶対にクリアになっている製品を購入します。

2009年7月10日金曜日

視聴率ではなく録画率だという事に関して

TVには視聴率が番組の人気等の指標になっている。この視聴率はビデオリサーチが特定の人に視聴率の機材を設置して調査した結果の数字だということは良く知られた事です。設置された家庭がオンタイムで視聴している数字が視聴率だという事ですね。

この視聴率がどうして大切かと言うと、これを元にCM等の放送する価格が変わるからです。つまり、視聴率が高い時間帯はCM放送の価格が高いわけですね。TV局としてはいい番組を作って、皆に見てもらって視聴率を稼がないと、収入が減ってしまうわけです。

その視聴率に付いて意義を申し立てている人がいます。現代の文明の利器によって録画されてしまうと、後から番組を見ても視聴率に反映されない為です。

確かにもっともな意見だと思います。

ですが、それに対して録画物はCM等を飛ばして見るから、視聴率が持つCM放送枠の価値が無くなるわけです。
つまり、録画率をいくら調べたとしても、CMを飛ばされて視聴されるとCMを作って番組の間に割り込ませたとしても見てもらえず、放送する本来の価値が激減してしまうわけです。

さて、ここで私は考えました。

なぜ、録画率が云々言うのだろうか?本来なら再生率が大切なのではないだろうか?
例えば、録画しても見ない番組があったりするし、すぐには見ない物もあったりする。更には、最近の録画機器はキーワードで録画したりして、持ち主の意向とは関係ない物も録画されてしまう事が多々あります。

また、録画予約した時間帯が、通常とは違う番組をやった場合、自動的に録画されてしまう為、録画率で見ると、その別番組が録画率が良かったりする場合が出てきます。

おかしな話ですよね。

その点再生率になると、何度も見たい番組の場合は再生率が高くなるわけです。また、部分的に再生率を見る事で、○○番組の10分3秒から10秒の再生率が一番高いとか、細かい数字も出したりすると面白いと思います。
これが意味するのは、CMを見たら、何分から何分までがCMだとしたらCMの再生率も分かるわけです。もちろん、飛ばされた所は再生率0になります。

更に、削除されたりしたら、削除率とかも含まれるともっと面白くなるかもしれません。

という事で、録画率云々言っているのがちょっと違うのではないか?という事が良く分かるのではないでしょうか?

この再生率を備えたビデオ等を普及させる事によって、TV業界の生き残りに役立てて欲しいものです。

2009年7月9日木曜日

人気の東国原氏と橋本氏に自民党

 

最近のニュースでこの名前の方達が、自民党と一緒に話題を作ろうとしているような気がする。

よく見る記事としては、
・自民党!落ちぶれたか・・・
・東国原知事は何様のつもりだ?
・橋本知事は支援団体作るから支援してもらいたい
などなど、上記のようなニュースが目に付きます。

こちらから見ると、この二人自民党を自分たちの意のままに動かそうとして、マスコミを利用して優位の立場を利用としている図が描ける。

が、自民党は戦後ずっと与党として日本を引っ張ってきた政治家達の巣です。ここで育つという事は、言葉は悪いかもしれないが、老猾になるという事。いや、老猾にならなければ生きていけない世界に、何年もトップ付近にいる人を若造が手玉に取れるものだろうか?

利用しようとして、利用価値が無くなったらポイ捨てするのが、今までのやり方。

更に、最近は政治資金について、両政党で色々と問題になっている為、この問題で両方潰れるわけにも行かない。

そこで、この2人を利用して話題を変えて行き、政党としてと一政治家としてのマスコミへの露出を増やして行き、ブーイングされながらも一時負けても次に繋がるように動いているようにしか見えない。

次の自民党の総裁選の時に話題になるかもしれないのが古賀氏だろう。
そして、橋本氏は口は災いの元で・・・東国原氏は過去の犯罪で日本の代表として国際社会には出せないだろうな。

ただし、東国原氏の未成年へのわいせつ犯罪についてですが、
「あれは女性が年齢を偽ったので仕方ない」
と考える人もかなりいました。(少なくても日本を代表する大企業に勤めている数人男女問わず、上記の意見でびっくりしました。)

ここに書いたのは意見であり、確実な裏付けを元にした記事では無い事をご了承ください。

この記事を読んで・・・

「今この時、『ETC』を買うべきか、買わざるべきか、待つべきか?」

年金生活をしている人が書いた記事みたいですが、このブログと同じような意見を書いているレベルの記事です。

表題の事が書かれているのは、文章の最後の方だけなのだが、これ書いた人は何にも知らずに書いているな~って思ったのです。

例えば、
====================================
もし、それが早い時期に行われたら「ETC」をその為に買った人はどうするのでしょうか。
また、「ETC」を我先にと山のように作ったメーカーの倉庫には在庫の山が築かれるでしょう。
====================================
この部分ですが、メーカーは政権交代を見据えてすでに在庫にならないように生産調整をしています。だから、今どこに行ってもETCの在庫が無いのです。しかも、店もいつ入るかも不明な状態です。予約した人分は、ほぼ必ず購入してくれる為、受注分の生産ができるが、それ以上の生産は控えています。
この事は、ニュースになったくらいです。

=====================================
その後も「ETC」が唯一活躍してくれるのは、地方の「高速」ではなく自動車専用道路や有料道路と名の付いた所だけでしょう。
=====================================
これ、どこの有料道路を指しているのでしょうか?私有道路はETC使えないし、民主党が言っている高速道路無料化はすべてなのか、高速道路建設当時の約束を守る形で実現しようとしているのか(○○年経過したら無料)、不明な点があると思います。不明と思っているのは私が知らないだけかもしれません。が、この記事に書いてある事はちょっと違う気がしました。

この記事にはETCを購入して、無料になってしまったが為に、無駄になったら損だと言いたいのだと思いますが、購入する人は

1. 政権交代するか分からない
2. 政権交代してもすぐに無料になるか分からない(財政の事もあるし、国会を通るかも分からない)
3. 2、3回位高速でちょっと遠出すればETC代金が回収される。それ以上乗れば、特になる。
4. 便利だ。
5. その他

といった事を考えて購入していると思います。(もちろん、全部考えているとは思いませんが)

以上ですが、ちょっと不勉強な記事かと思いました。(そういうのが多くなったような・・・仕方ないのかな)

2009年7月6日月曜日

ワンセグチューナーのDH-KONE8G/U2DSの使用について

バッファロー製品「DH-KONE8G/U2DS」を購入して1ヶ月位になる。

この製品を購入した理由は、
WindowsとMac両方に対応していたのと、ラジオにも対応していた為です。
Mac上での制限とかもあまり書かれていない為、両方のプラットホームで同じ機能が使える物と思って購入したのでした。

が!使用していくつかがっかりした事があります。購入を考えている人は気をつけて下さい。
1.WindowsとMacでは録画ファイル形式や再生形式が違う。
  Windowsで録画した物をMacで見る事ができません。その逆も同様です。つまり録画データの互換性が全くありません。

2.Windowsでは、テレビ王国等のWebと録画予約等のデータ同期が取れるが、Macではできない。
  Macではセルフで録画予約をするか、Webで公開されているiEPGファイルをダウンロードして録画予約するしか無い。

3.ラジオ機能は、Windows版のみ。
  Mac版のソフトでは、ラジオを受信する機能がありません。

4.ムーブ機能でデータをモバイル端末や他のデータ端末にコピーする事ができる。
  これも、Windows版のみの機能です。パッケージには書いてないのですが、中の説明書には書いてありました。

5.通常録画タイトルの左に放送したチャンネルが表示されるのだが、別のマシンで見ると消えている。
  まあ、実害は無いが気持ちが悪いというか見た目が悪い。

6.ムーブボタンがVistaでは出てくるが、XPでは出てこない。
  理由は分かりませんが、私の環境ではそうでした。

こんな所でしょうか。
今後、ソフトウェア等のアップデートで改善される項目がある可能性はゼロではないが、可能性はゼロに近いのではないだろうか?

あと、パッケージにきちんと書いてない事は、大きな問題になると思われます。
これ訴えられたら、返品対象になるだろうな。
ま、バッファローにしたら大した損害だとは思わないだろうが、会社に対する信頼には影響は出てくるだろうな。だって、パッケージ内容は全部ではないけど虚偽だもん。

両方対応と詠っていて制約があるなら、分かりやすく明記すべきでしたね。

2009年7月4日土曜日

セブンイレブンの弁当値引き販売問題

先日、ニュースになったフランチャイズビジネスモデルの崩壊!?とまで言われた弁当値引き問題に付いてです。

今まで加盟店の采配で自由に値引きできなかったのは、全国の店で同じ料金で販売する事によって、○○店に行くではなくコンビニに行くで良かった訳です。
これは、チラシやネットでどこが安いのかを調べなくても、コンビニならいつも同じ料金で良い商品が手に入るから、便利さのサービスを求めている人に取っては良かった訳です。

勿論、コンビニは入りやすくスーパーには入りにくいとかそういった事を思う人も居ます。
が、早く手軽に良い商品をという現代のファーストフード的な需要にマッチした小売り販売だと思います。

それが、この度の判決により見切り販売が可能となった訳です。
この判決の後にセブンイレブン本部が取った方法は、弁当の廃棄費用の15%をセブンイレブン本部が持つと発表されました。

でも、加盟店側からするとこの15%でも不満を漏らす人が居ました。

ふと思うのです。
何故、本部は50%とか全額持たないのだろうか?

廃棄弁当を回収して、肥料なり他の商品としてリサイクルするシステムを構築して、再度販売に繋げる方法を模索すべきだと思いました。

2009年6月30日火曜日

「韓国も核兵器を保有すべき」 というニュースについて

本日、
「韓国も核兵器を保有すべき」 国民60.5%が同意

なるニュースを読みました。

核を持つ事の意味を改めて考えてしまいました。
まず、持つ物の責任を明確にしないといけないような気がします。
管理や廃棄等に付いての事は当たり前なのですが、力を持つ者の責任も負う事を忘れてはいけないと思います。

ニュースで賛成をしている人に聞いて貰いたいなと思ったのが、
「あなたは核兵器が近所に存在する事を同意しますか?」
です。

365日四六時中核兵器が生活環境の場にあってもいいのか?
と言う事です。
多分、殆んどの人が嫌がるのではないかと思いますが。

自分の目の届かない所で保有するなら、同意と言う人が圧倒的なのではないかと思います。

また、「核兵器の発射ボタンを押す責任を負う事ができますか?」も合わせて聞きたいですね。
できると答える人が多い国なら、核兵器を持たせるのは怖いですよね~

2009年6月29日月曜日

トヨタ車を買わない理由

私が生まれてから最初に購入した車がトヨタ車でした。
その時に営業マンの態度とかが気に入らなくて、営業所に足を踏み入れたくないと感じたから、トヨタ車を買いたくないと思いました。

イケイケ状態の時に、貧乏人の若造が車買いに来てって感じの態度でしたね。
こちらは、色々と雑誌等を見て、半分惚れ込んで買いに行きました。
つまり、それ以外の車は念頭には無かったのです。
若造ですから交渉とかもできず、営業マンの言いなり・・・。
サービスらしき物は皆無でした。

若造ですから、そんな物なのかと思って過ごしていたのですが、友達の付き合いでホンダの営業所に行った所・・・段違いの態度とサービスに驚いたものでした。

今から10年以上も前の話ですが、若造でもお客様に対しての対応が悪い所は今でもお金を払ってまで買いたいと思いません。
今後もトヨタの営業所に行きたいと思わないので、買う事は無いと思います。

これと同じ様に態度が悪いと思ったのがヤナセです。
若造や金の無い奴は来るなっていう感じの所でしたね。
仕事で何度も伺う必要があったので、仕方なく伺いましたが。


何故、今更昔の事を書く気になったかと言うと、今回トヨタ社の社長が変わりトヨタは顧客のニーズに合った車を作って行くんだ!という方針を言っていたからです。
トヨタ車に対して、優秀だとは思います。
乗ってみたいとも思います。
でも、買いたいと思わないのです。
その理由を自分の中に問いかけたら、最初に書いたのが理由でした。
つまり、どんなに良い車を作っても、売る側が悪いなら売れないという事を言いたかったのです。

勿論、良い営業マンも沢山入ることでしょう。
自分の成績をコンスタンスに上げられるような客がいたら、どんな営業マンも張り切る事でしょう。
でも、客を選んでいるようでは、3流の以下の営業マンでしか無いと思います。
それが悪いとは言いませんが、私は好きではないというだけの事です。

このイメージを好転させるだけの物が無い限り、トヨタ営業所には一歩も踏み入れる事は無いでしょう。
好転させる方法に付いては・・・色々あるので、ここでは触れずにおきます。

2009年6月27日土曜日

石川県の小中学生携帯規制に付いて

ニュースで見ました。
石川県で小中学生に携帯を持たせないという規制をかける事を。
今回は、これに付いて思った事を書きます。

この件に関して賛否両論あって難しい事だと言われていますが、単純に考えれば解決策が無いわけではない事に気付きます。
反対の人の意見としては、いじめや有害サイトへの情報を遮断する事によって、子供を保護したい。
高校生になれば常識が備わってくるので、高校生未満で規制するのは賛成。

賛成の人の意見としては、それは親が教えればいい事で、規制するような事では無い

大体こんな意見がありました。
他にもあるとは思いますが、この意見を参考に考えると以下の事に行き着きます。

・16歳未満を対象とした免許制度
(年齢に付いては18歳としても構いません)

賛成意見の人は、良識ある使用方法を子供に教える能力と時間があるという事でいいのかもしれませんが、全ての人がそんな能力を備えているわけではありません。
使用に付いて、誰かが一定のガイドラインを引いて、教育していく必要があると感じます。

誰が?という事ですが、携帯会社がこのシステムを作る場合、自分達の商品を売りたいが為に甘くなる可能性も考えられます。
よって、良識あると言われている、学校の先生(現場の意見)、PTA等の主婦、携帯メーカー(技術的な意見)等の代表で、目標として「安全に使える携帯電話の免許制度」を構築していけばいいのではないでしょうか?

あと、セキュリティで携帯を持たせたいという意見に付いては、例えば、現在何処にいるか把握できる程度でいい人は、GPS装置を持たせる事で問題を解決できるのでは無いでしょうか?
もし、使い勝手のいいGPS装置が無いなら、携帯メーカーが作ってあげればいいだけの話です。
勿論、GPS装置だけではなく、アラームがなったりするような物です。

と言う事で、今まで誰も言ってないのでこの場で言わせて貰った、「携帯電話の免許制度」は今までの酸性反対の人両方の満足度を得られる制度ではないでしょうか?

※免許制度は毎年とか2,3年とか、更新時期を設ける必要があるとは思います。
※免許なので、講習と筆記試験があって、合格して初めて発行される物です。

2009年6月16日火曜日

水虫の記事に付いて・・・

http://news.livedoor.com/article/detail/4202433/
この記事を読んで思ったのですが、間違っていると考えられる事があります。

その部分とは、裸足で・・・という下りです。
水虫はカビによって発生する病気です。
水虫になっている時に注意しなければならない事の一つとして、そのカビを如何に増やさず減らして殺していくかが課題です。

カビはジメジメした所を好むと言う事なのですが、日本の家は湿気が多い事が多々あります。
除湿器を使うと1日で何リットルも取れてしまう日があったりします。
除湿器等が無い状態や除湿器の能力が部屋の広さに対応しきれていない場合を想定すると、部屋にはいつも必要以上に湿気が多い状態になります。

そんな状態を想像すると…

水虫の人が裸足で歩き回る事を考えてみてください。
床にはカビが移っていき、同居している人が同じように裸足でいると移るわけです。
風呂場のマットも同様に移る危険をはらんでいます。
これは同居している人だけではなく、一人の時も同じ事がいえます。

いくら足に薬を塗って治療に勤しんでも、裸足で歩き回り、布団に潜りを繰り返していたら、一旦直ったとしてもすぐに再発します。

水虫の人は、薬を塗ったら靴下を常時履いて(寝る時も)、カビを増やさない事を心がけなければいけません。
勿論、靴下は殺菌作用のある洗剤等で選択する事を忘れずに。

後は、通常言われている通り、治ったと思っても1ヶ月以上は薬を塗って治療を続ける事が大切ですね。

因にカビと菌の違いがあり、カビは長時間の生存が可能で、胞子により空気中に放出して増えていく生物です。胞子は固い殻なので簡単には壊れないのが特徴です。
それに対して菌は、細胞分裂で増えていきます。

円高へ

昨日から為替が円高へ大きく動いています。
ユーロやポンドでは4円以上動いているのではないでしょうか・・・
止まったかと思っていても、しばらくしてから更にそこに大きく動く・・・の繰り返し。
ある意味底なし沼にいる感じです。

今朝のニュースでは、ヨーロッパやアメリカの経済が予想以上に思わしくない発表があったような事を言っていたような・・・株価が落ちたとか・・・ソフトな言い回しでこんなに動くものなのか?

あまりにも円高になっている為、恐ろしくて為替に手が出せないです。

郵政問題と鳩山更迭についての追記

政府が民営会社の経営に付いてイチャモンを付けるのはおかしいと言う人の意見があったのを忘れていました。

これに付いて、今の郵政は100%民営と言えないと思います。
まだ、民営化の途中で株主は国ですよね。
それで民営会社なんて言うこと自体がおかしな話だし、色々な所で国が関与するシステムになっている事事態が民営会社云々を言う資格の無い会社だと言えます。

と言う事で、民営会社の経営に国がイチャモンを付けるのがおかしいという人の考えが、今の郵政と通常の民営会社とごちゃ混ぜにして、意見を言っているという事ですね。


後になって・・・麻生総理が西川の代わりの人事リストを作っていたなんてのが出てきたけど・・・これが真実なら、彼は後ろから味方を切り付けて殺したような物ですね。
だって、鳩山元大臣にリストを渡して、誰にする?って検討させておいて、西川首だ!って表立って言ったら、鳩山元大臣が首にさせられたわけだからね。

日本や世界の歴史の中で、後ろから味方に攻撃される事を卑怯な行為と言われていると思います。

2009年6月14日日曜日

郵政問題と鳩山更迭について

今ニュースになっているこの問題に付いて思った事を書きます。

マスコミとか政治家達は、鳩山更迭がどうのとか西川辞めるべきなのか?といった事しか言わないし、麻生総理はいい加減な対応しかしていないように見える。

自分が麻生総理の立場なら、鳩山大臣には西川を首にするなら代わりの人物を探し出す事を命じるし、西川にはこれからの郵政の運営のビジネスプランとプレゼンをしてもらい、西川にしかできない事と納得できる内容でないなら、首にすると言い渡します。

つまり、今回の件に付いて、鳩山大臣は代わりの人を探して提示する義務があるのにちっとも出てこないし、西川じゃ無くてもできる事をしているような気がする。
西川続投を賛成している人は、今日本が大借金地獄に陥っている事を忘れていないだろうか?
その借金をすべて税金や国家財産売却とかで返済しないといけない状態だと言う事も。
その財産を価値向上努力をしないで、低価格で売りまくるとどうなるのか?って分かっていないのではないだろうか?
郵政民営化が上手く行けば、負担が軽減すると言う話だが、その目論見は借金の何%なのだろうか?
少しでも軽減するには、高く売れるに越した事が無い事は一目瞭然なのではないだろうか?

また麻生総理は、自分の見方や理解者も平気で切り捨てる人物だと言う事なので、もう彼の側近で仕事をしたい人は居なくなるだろう。都合が悪くなれば、守ってくれるどころか、見方さえ切り捨てられる人は人望なんて無くなる。
自分の側近さえ守れない人が、国民を守る事ができるはずが無いと思う。

麻生総理のやってきた経済対策も・・・効果が薄いと思っている国民が多いと思うし、学者もそう言っている。彼は何を根拠にあんな暴挙に出たのか・・・。総理の椅子のすわり心地が良すぎて、居座りと判断ミスのオンパレードという感じだ。

国民の負担を少しでも軽減する為の努力をして貰いたいものです。

2009年4月9日木曜日

HP Photosmart C309a

HPのプリンタを初めて購入した。
今まではエプソンやキャノンのプリンタを利用していたのだが、HPが3万円以下でオールマイティに見える複合機を出したために買い換えました。

使っていて、気付いたのですが2点気に入らない部分があります。
CDやDVDレーベルの印刷に付いてです。
1.付属のソフトではレーベルのレイアウトを自由に行えない。
 これは、単純にタイトルを印刷したい場合、決められた場所に決められたデザインの中でしか印刷を行えず、自分の好きな場所にテキストを配置して印刷する事ができません。

2.CDやDVDのレーベルのコピー印刷が行えない。
 キャノンのプリンタだと、紙のコピーと同じようにスキャンして印刷が簡単に行えた。しかし、このプリンタの場合、一度スキャンして取り込み、加工して出力する必要がある。加工は殆んどしなくても構わないが、この部分は手軽さから言えばキャノンの方が断然上になる。

まだ、殆んどの機能を試してはいないが、上記の2点は改善して欲しいと思った。
最低でも1はソフトウェアの修正でできる事なので、やってもらいたいですね。

2はプリンタのファームウェア自体を修正しないといけない感じなので、手間は掛かるが回り道をしてやるしか無いですね。やりたい場合はですが。

2009年3月17日火曜日

西松建設の裏金献金疑惑に付いて思った事

今ニュースで話題になっている事の一つに、西松建設の裏金献金疑惑がある。

ニュースで見ていたのだが、迂回献金で領収書が出てきたとあって、その領収書がクローズアップされたのです。
よく見ると、献金先が「自由党」となっている。
自由党と言うのは、自由民主党つまり自民党時代の領収書なのではないか?
と疑惑が出てくる。

で、ネットで「自由党」と検索をしてみたら、
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%BC%AB%CD%B3%C5%DE
が出てきた。
Wikipediaにもあったが、長ったらしく読むのが大変でした。

まあ、これによると、2003年までは自民党と連立をしていた野党だという事が分かります。
そして、2003年9月に民主党に吸収され無くなったとあります。
つまり、あの領収書は2003年の9月の民主党になる前の物である事が、名前だけでも分かるわけです。

領収書に日付も載っていたはずなので、それを確認すれば、あの献金は自民党に流れていた可能性が出てくると思われます。

疑問に思うのは、マスコミがこの領収書をカメラに収め流しているのに誰もそれに気付かず、民主党に流れているような報道をしている事です。
そもそも、小沢氏は自民党系の人だった筈です。

それが2003年9月から民主党にお世話になる事になり、今に至っているわけです。
今から約5年半前の話ですね。

自民党の誰かが、この情報をリークしたという可能性を考えると、元自民党と連立時代の話ならその当時自民党のトップに近い人なら知りえた情報だった可能性が高く、リークしたのはそういった人物だと想像に硬くないですね。

因みに裏づけを取ったわけでは無く、ただの憶測に過ぎません。

少なくても、この問題に自民党が関係していると噂されているのは、状況からすると真実に思えてきますね。
そして、献金してもらっていたのは、小沢氏以外にも自民党内のトップだった人も含まれていそうだと思えてきますね。

まあ、政権交代が起きたら、今まで隠して美味い汁吸っていた沢山の人が困る事になるだろうな。
個人的には、早く膿を出して健全になる事を切に願っています。

2009年2月20日金曜日

小泉元総理の公約の中に・・・

自民党をぶっ潰す!とあったような気がするのですが・・・今の自民党を見ると壊れて酷くなったように見受けられるのですが・・・
あ、この公約では良くするとは言ってないから公約違反では無いか。
失礼。

2009年2月13日金曜日

小泉元総理の麻生総理批判ニュースを見て・・・

どうしても気になって仕方の無い事があります。
麻生総理が郵政民営化反対で、森元総理も賛成では無いようなコメントが出ていました。
森元総理は、厳密に反対とは言っていませんが、麻生総理の擁護する言葉がそう受け止められました。
だって、当時郵政民営化に胸を張って賛成していたのは、小泉元総理だけだと言っているのだから。

このコメントは、誰も理解していない事に流されて賛成しただけで、小泉氏の意見に乗っただけだという感じです。
ごり押しで郵政民営化を決めて、4分社化の内容もあまり理解されないまま、賛成をした無責任な自民党の人達という事を浮き彫りにしている気がします。
挙句の果てに、ある女性自民党議員は「十分な時間も無いまま決めた事だから・・・」というような事を言っていました。
あの~いい加減な仕事をして、税金で最低な仕事をして給料を貰って、偉そうにしているのって恥ずかしくないですか?って思いました。

また、小泉元総理が定額給付金に付いて、「3分の2を使うような物じゃない」的な発言をしていた事も、それを通したのは小泉さんのいた自民党だよね?
つまり、自分も賛成して通した法案に後になって反対するのは、麻生総理と同じ事をしていると思う。
自分の推し進めた郵政民営化に対してブレ無く正しいと思い込んでいるのは良いとしても、自民党は明らかに間違っている事も、党首が白と言えば白で、黒と言えば黒なの?
そうだとしたら、自民党首がすべての責任を負うと言う事で、失敗したら全財産差し出すくらいの覚悟でやってもらいたい物です。少なくても、自分が受け取った給料の返上くらいはして欲しいですね。

まさか、いい年して郵政民営化にイチャモンを付けられたからって、定額給付金にイチャモンを付けているようにも思えないのですが・・・。

で、今更小泉元総理が引退を取り止め復帰するとなった場合、自分の息子に引継ぎをしたのも取り止めにする事になると思うので、息子はどうなるのでしょうかね~。
秘書にするとかして、税金をファミリーで使い込むのでしょうか?
きちんと仕事をしてくれれば問題ないですけど・・・私から見て、小泉元総理も麻生総理もどちらも同じです。

自民党は総理になったからと言って、派閥の長になったりできる政党みたいなので、こんなダメな政党になった要因の一つだと思います。
支持率の悪い人が派閥の長になって、あれこれと支持していてもいい政党になるはずがありません。

総理になった人で、支持率が悪くて辞めた人は、派閥を作る資格はありません。

今の自民政党員の名前を忘れずにいた方が良さそうですね。
どこの政党に行っても、その人を支持しないようにしないといけないから。

最後に、もし自民党が今後支持して貰いたいなら、下記の事をすれば検討をしても良いと思っています。
1. 国会議員の数を減らす
 国民の声を聞けない、聞かない議員は必要ありません。3分の1退場してもらっていいと思います。

2. インターネットを利用して、国民の判断を仰ぐシステムを作る
 これは、TV局や新聞社にやらせればいいと思います。国が税金を使って云々するのではなく、やりたい所にやってもらうのです。
 勿論、意見を言える人は投票権のある人で、インターネットが使える人に限られます。携帯からもアクセスできるので、実質投票できない人は少ないと思います。
 個人識別IDは電子化した住民情報を元にすればいいことだし、電子化していない所であれば、番号を発行して上げれば、言いだけの話です。

 国会は国の問題点を挙げて、こうすればいいと国民にプレゼンをし、国民が投票によって決定するシステムです。
 こうすれば、説明責任がもっと重要になるし、筋が通らない事は絶対に通らなくなります。
 そして、みんなが決定した事なので、結果の責任もみんなで取る事に違和感がなくなります。

 もちろん、詐欺まがいのプレゼンをして、それに対して大多数が見抜けなかった場合、とても酷い事になりそうですが、それもみんなで選んだ事なら乗り越えていけるのではないかと思います。

 この2点を実行する政党であればの、自民党民主党とか関係なく応援します。

2009年1月21日水曜日

オバマ大統領誕生おめでと~

とうとう様々な人達の夢であったアメリカ初黒人大統領が誕生しましたね。
それで色々と感想ニュースを書いているいる人たちがいて、その中にはちょっとおかしいなと思われる物もある。

例えば、
「オバマ大統領は口先だけで何も生み出していない」と書いている人がいた。
あの・・・本日大統領になった人がどうやってなった瞬間に実績を出すの?そんな不可能な事を平然と書いて批判しようとするのはおかしいよね?

「口はうまいが行動が遅い」とも・・・行動が遅いって本日大統領になった人に大統領への仕事が遅いって何?

「外国為替市場に変化が無いから何もいえない」あの・・・アメリカの8割そして他の国の人達もオバマ大統領に支持をしていると言われています。勿論、投資家たちはそんな事で冷静な判断を狂わせたりしないでしょう。が、待ちに待ったオバマ大統領誕生であれば、飲んだり騒いだりして投資どころでは無いと思います。
個人的に思うのは明日からの市場の動向で判断していいと思います。

また、もっと冷静な判断をするなら、市場の動向の変化はオバマ大統領が今後の方向を発表した時だと思います。
その時に初めて、オバマ大統領が公約した事を守って行動しているかの最初のジャッジを市場が下す事でしょう。

下らない記事だなって思ったのですが、もし浮かれ気味の人に警告として書いた記事であるなら、もう少し筋が通った記事にして欲しいものです。

個人的には、多くの人が思っているように、ブッシュ前大統領は最悪だと思っています。4年前に再選したのが信じられない位です。
アメリカ国民が選択した人なので、民主主義に則ってアメリカ国民がその責任を負わないといけないのです。
どんなに借金をしても戦争を起こした責任をきちんと全うして、平和に持っていく事をしないといけないわけです。
世界の経済をどん底に陥れた責任も果たさなければなりません。これに関しては、アメリカだけが悪い訳ではない為(リスクを負って参加した人たちも同罪です)、全員が分担してどん底から這い上がる為に助け合う必要があります。
もう、世界は一カ国がどうこうというレベルではなく、世界経済という視点で物事を見ていく時代なのだから。つまり、一カ国だけが裕福になる時代では無いので、どこかの誰かが「最初に不景気から脱出する国である事を目指す」なんて戯言を言っている人は、時代錯誤というか今の経済に付いて無知に近いのだろうなって思います。

今後のオバマ大統領の動向に世界中が注目し、振り回されるかもしれません。が、良い方向に向かって行く事を切に願って。

2009年1月16日金曜日

はじめての書き込みはご挨拶から

はじめまして。
はじめてここのブログを開設して、そして、初の書き込みになります。

ミクシーとかは書き込みはしなくなり、イン率も1年に1,2回と減ってしまいました。
その他にもSNSには参加してはいるのですが、活動は殆んどしていません。
活動していない理由として、知人に自分の考えを伝えるのがあまり好きではないと思います。
文章が長いので、読む人が大変だろうし、知人だから読んでコメントしないといけないという圧力を相手にかけてしまうので、知り合いのいる所には書き込みはしないようになりました。

また、某SNSでは芸能活動している外人が多く友録をリクエストしてくるので、受け入れてはいるのですが、彼らは自分の友達の数を増やしたいだけで、自分のファンを増やしたいわけではないので、相手のブログを読んだりはしません。し、日本語で書いているので読めないでしょう。
そんな状態でそこに書き込みしても意味があるのだろうか?と思うようになってしまいました。

日記も付ける習慣が無いし、毎日書き込みする気力もありません。
色々と思う事をたまに書き込みたい気分に襲われる事があります。
そんな時に書き込む場所として適当な所を探してここを開設した次第です。

ここもいつまで続くか分かりませんが、不定期で書き込みを継続していけたらと思います。